![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:29 総数:238806 |
園内展
今日から2日間、幼稚園で子どもの作品を展示しています。
日時 平成28年1月29日〜30日 午前10時〜午後3時 場所 京都市立竹田幼稚園 遊戯室 子どもたちの遊びや生活から生まれた、かわいい作品がたくさん飾られています。 ぜひ、ご家族で見に来てください。 ![]() ![]() 1月生まれの友達の誕生日会がありました。![]() ![]() ![]() みんなからお祝いの言葉や歌をもらったり,インタビューをしてもらいました。 先生からは,テーブルシアターのお楽しみがありました。 雪だるまのお話で,先日の雪でたくさん雪遊びをした子どもたちは,嬉しそうにお楽しみを見ていました。 これからも健康に気をつけ,元気に大きくなって欲しいと願っています。 親子お茶会
1月27日(水),竹田地域女性会の皆さんにお世話になり,竹田小学校の和室で親子でお茶体験をさせていただきました。
ほとんどの子ども達や保護者の皆さんがお茶の体験をするのが初めてで,女性会の方に教えていただきながら,お茶席の入り方,掛け軸やお花について,お菓子の運び方や食べ方,お茶の点て方やいただき方などを,子どもと親が交互に体験しました。 「おまんじゅうがおいしかった」「おちゃがにがかったけれど,ぜんぶのめたよ」「お母さんがおちゃをのんでくれて,うれしかった」など子どもたちは初めての体験に,緊張しながらも楽しめたようでした。 女性会の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() PTAバザー 今年も大盛況でした
バザーの時間は10時〜11時30分の1時間半。たくさんの子ども達や保護者・地域の皆さんが参加していただき,盛況に終えることができました。
新鮮な野菜,1学期から少しずつ制作していただいた手作りの品々,提供していただいた日用品や食品,リサイクルの古着などを買っていただくことができました。 また,遊戯室では,子ども達が釣堀のゲームを楽しんでいました。 たくさんの品々を提供していただいた皆さん,ありがとうございました。 準備や後片付け,当日の各コーナーを担当していただいた保護者の皆さん,ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() PTAバザー いよいよ本日です![]() ![]() ![]() PTAバザー 2
開場は10時,販売終了は11時30分です。自転車でお越しの場合は,幼稚園南側のてんとうむしひろばにお願いいたします。子どもたちも楽しめるおもちゃのリサイクルやお菓子の釣堀もあります。どうぞ,お越しください。
![]() ![]() ![]() 1月22日 校庭で凧揚げをしました![]() ![]() ![]() 凍ってる! PART2
雪も積もるくらいとても寒い日でした。てんとうむし広場へ行くと、雪も興味があるけれど、自分の氷がやっぱり気になるすみれ組。真っ先に氷の所へ走って行きました。
昨日よりも分厚く凍っている様子に「大きくなってる」「(容器の中の水が)全部凍ってる!」と違いに気がついて喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 雪が積もったよ!
昨日から雪が降り出し「雪積もるかな?」と楽しみにしていた子どもたち。
今朝の雪景色に子どもたちは大興奮です。朝の準備ができた子どもたちから園庭に飛び出し遊び始めていました。 いっぱい積もった、てんとうむし広場にもみんなで遊びに行きました。雪玉を投げて遊んだり、雪だるまをつくったりして楽しみました。てんとうむし広場の雪がほとんどなくなるまで遊んだ子どもたちはとても満足そうな顔でした。 ![]() ![]() ![]() 凍ってる! 1月19日
昨日、自分の好きな容器に水を入れて置いておいたものを、朝1番に見に行きました。
すると、表面に氷が出来ていました。「凍ってる!」「少しだけ凍ってる!」 と、それぞれ形や厚みは違いますが凍っていたことをとても喜んでいました。 中には容器にこだわって、花形や山形に凍っているものもありました。 自分なりに、新たに水を入れて置く場所を変えたり、入れる量を考えたりして、また明日を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() |
|