京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:7
総数:168330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓「なかま」「夢」「成長」 教育目標「未来を創造し たくましく生き抜く力の育成」

今日の授業の様子1

2組は音楽の授業,1年は国語の授業で,品詞について学習しています。
画像1画像2

今日の授業の様子2

2年は国語,3年は社会の授業を行っています!
画像1
画像2

今日の授業の様子1

今日の2限の授業の様子をアップします。
2組は英語,1年は英語の授業を行っています!
画像1
画像2

今日の授業の様子2

2年は理科の授業で,天気について学習しています。
3−1・2組は保健の授業で,感染症の予防について学習しています。
画像1
画像2

今日の授業の様子1

今日の2限の授業の様子をアップします。
2−2は作業の授業で,小さな巨匠展のまとめを行っています。
1年は社会の授業で,グループでまとめた内容の発表の様子です。
画像1
画像2

今日の授業の様子2

3−1・2組は美術の授業を行っています。
セロテープを使って,抽象作品をつくっています。
画像1

今日の授業の様子1

今日の授業の様子をアップします!
1年は英語の授業で,ALTの先生と英語活動を行っています。
2−1・2組は体育の授業で,バスケットボールを行っています。
画像1
画像2

今日の授業の様子2

2年は英語の授業で,比較級の学習をしています。
3年は国語の授業で,3年間の思い出というテーマでスピーチをしています。
画像1
画像2

今日の授業の様子1

今日の3限の授業の様子をアップします。
2組は生活の授業で,金曜日に行った小さな巨匠展のまとめをしています。
1年は社会の授業で,鎌倉幕府の政治について学習しています。
画像1
画像2

校外学習 part2

美術館に作品を見に行った後、バスに乗って京都水族館へ行きました。イルカショーやオオサンショウウオ、クラゲ、ペンギンなど見ることができてとっても楽しかったです。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 中央委員会(放課後)
2/5 図書支援員来校
2/9 3年 私学入試事前指導(4限)※3−1のみ給食なし,新入生オリエンテーション(午後)
2/10 3年 私学入試 ※3−1のみ給食なし
京都市立高雄中学校
〒616-8283
京都市右京区梅ヶ畑奥殿町36
TEL:075-872-1286
FAX:075-861-1029
E-mail: takao-c@edu.city.kyoto.jp