京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:248832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

お楽しみ会1・2年生 7

 ビー玉めいろコーナーです。

 箱をうまく利用してめいろを作りました。1年生にとっては初めてのめいろだけに悪戦苦闘をしながらめいろに挑戦していました。

 3・4時間目を2年生のお陰でとても楽しく充実した時間を過ごせました。

 2年生の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 6

 2年生が作ってくれたボーリングを1年生はとても喜んで楽しんでいました。

 全部倒したい1年生の本気の姿を素晴らしく思いました。

 こんなに楽しめるのも2年生のお陰です。

 2年生ありがとう。


画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 5

 キャップ積みのようすです。

 普段何気なく使っているペットボトルのキャップですが,なかなか積み重ねられません。

 1年生がとても慎重に丁寧に積み上げていました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 4

 わなげコーナーのようすです。

 ペットボトルを工夫して作りました。

 1年生が喜んでいる姿を見てとてもうれしそうな2年生でした。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 3

 まとあてコーナーのようすです。

 子ども達が苦労しながら丁寧に作り上げたコーナーです。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 2

 2年生の子ども達は1年生を招待するにあたり,何をするのか,グループ分け,必要なもの,作成など,みんなで協力をしてこの日を迎えました。

 むかえられた1年生にとってもとても楽しいコーナーばかりで満足しながら楽しんでいました。

 画像は,いくつつめるかなコーナーとおみくじコーナーのようすです。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会1・2年生 1

 本日,お楽しみ会がありました。2年生が企画立案を行い,1年生を招待しました。

 招待された1年生は,とてもうれしそうに各コーナーでの出し物を楽しんでいました。

 画像は,魚つりコーナーで楽しんでいるようすです。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 タブレット型PCにふれて

 放課後まなび教室も終了時刻近くは人数も随分少なくなります。

 その少なくなってきている時間にもタブレット型PCを見つめている児童がいました。

 のぞいてみると計算問題を見ていたり,国語の問題文を読んでいる児童,小栗栖小学校のホームページを見ている児童も見かけました。

 タブレットに触れる児童が少しずつふえてきたように感じています。
画像1
画像2
画像3

ものづくり体験

画像1
画像2
画像3
 今日は「ものづくり体験」として,マイスターの森田卓次先生に来ていただき,

 木工体験をしました。

 子どもたちは,森田先生のお話をしっかり聴いて,木工体験を楽しみました。

 また,「ハノイの塔」という木のおもちゃを紹介していただき,子どもたちも木のおもちゃの素晴らしさを感じていました。

体育 5年生

 5年生は,体育の時間にベースボールを行いました。

 とても楽しみにしながら4グループに分かれて試合形式で進めました。

 攻撃も守備の方も上手になり,動きも軽やかでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp