京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up59
昨日:114
総数:627767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 あったらいいな,こんなもの

国語「あったらいいな,こんなもの」では,自分の考えた「あったらいいな」と思うものを発表する練習をしました。見本のCDを聞いて,「大きな声で後ろに人に届くように言う。」「ゆっくり落ち着いて読む。」「前を見て,聞いている人のほうを見て発表する。」という大事なことに気付き,意識して練習していました。
画像1
画像2

2年 まどをひらいて

図工「まどをひらいて」では,カッターで窓を作る練習をしました。窓が出来た子から,窓や枠の中に絵を描いて,「ひらいてみたいな!」と思うようなすてきな窓にしていました。
画像1
画像2

食育授業8

授業の後,事後研修会が開かれました。

たくさんの感想が出されました。
そのなかで,
「本物との出会い」
「やってみよう!というきっかけ」という言葉が印象的でした。

高澤先生,
今日は子どもたちに素晴らしい体験をさせていただいて,
ありがとうございました。
今日いただいた出汁の味を
子どもたちはきっと忘れないと思います。

画像1
画像2
画像3

食育授業7

画像1
「いただきます」をして
かぶらとおあげのたいたん と お吸い物をいただきます。

視覚,嗅覚,味覚・・・
様々な感覚をつかっていただきます。
見た目の美しさ,お出汁の香りやうまみ・・・

おいしい!

みんな笑顔です。

心がほっとして,やさしい気分になってきます。

感謝の気持ちを込めて「ごちそうさま」をしました。
画像2

食育授業6

画像1
お椀に,
湯葉,
お花の形に飾り切りした大根とにんじん,
みず菜をきれいに入れて・・・

ゆずの皮をちょこんとのせて,

お出汁をよそって,出来上がりです。


画像2

食育授業5

画像1
かぶらとおあげをたいている間に,
高澤先生が,包丁さばきを披露してくださいました。
きゅうりを蛇腹にしたり,
大根をかつら剥きにしたり,
子どもたちから思わず拍手が起こりました。
画像2

食育授業4

画像1
かぶらとおあげのたいたん と お吸い物 を作ります。
画像2

食育授業3

自分たちでもだしをとります。
昆布,かつお節,
そして高澤先生がお酒やみりん,しょうゆを入れて
味を調えてくださいます。
画像1
画像2
画像3

食育授業2

画像1
昆布だし,かつお昆布だしの味を比べてみました。
かつお昆布だしの味の深さに子どもたちは驚いていました。
画像2

食育授業1

画像1
画像2
画像3
今日は,
料亭「高澤」のご主人 高澤 陽一氏をお迎えして
「日本料理に学ぶ食育カリキュラムモデル授業」を行っています。

学習のめあては
「『だし』のうま味を味わい,そのうま味を生かした
 かぶらとおあげのたいたん と お吸い物を作ろう」です。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 1年深草幼稚園交流会(3・4校時)
2/8 クラブ活動(3年見学)
2/9 5年音楽鑑賞教室(京都コンサートホール)14:00〜
2/10 6年市内ラリー
年間行事
2/7 京都市長選挙

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp