![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:558632 |
体育の時間〜2月3日
3年2組では,体育の時間になわとびに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() テスト中 3![]() ![]() ![]() テスト中 2![]() ![]() ![]() テスト中〜2月3日![]() ![]() ![]() 給食交流
5年生があおぞら学級に来てくれて,給食を一緒に食べました。自己紹介をした後,スチューデントシティの話で盛り上がりました。
![]() 交流学習 2
図工は,「ハッピー小物入れ」で容器などにカラー粘土を貼り付けてから,飾りを付けました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 1![]() ![]() ![]() 図書委員会の読聞かせ
雪ん子読書週間が終わったけれど,あおぞら学級は,今日,読み聞かせをしてもらいました。
![]() ![]() ![]() 飼育委員会
5年生と一緒にウサギ小屋をきれいに掃除をして,ウサギに餌をあげるとパクパク食べてくれました。
![]() ![]() 冬の朝 〜2月2日![]() ![]() ![]() この学習では,その季節のよさを見つけて文章にしていきます。子ども達は,「おなべ」「雪だるま」「初雪」と冬からイメージするものについて書いていました。 |
|