![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:558632 |
100cmをこえる長さ〜1月27日
2年生は,算数で「100cmをこえる長さ」の学習をしています。
2組では,「1mはどれくらいかな」という課題をもって,1mはどんな長さかなと予想していました。ひと組の予想は見事に1mちょうどの長さにしていました。 ![]() ![]() ![]() 大きいかず 2
「大きいかず」の学習を終え,ドリルを使って練習をしていました。
20+3や52ー2などの計算をしていました。 ![]() ![]() ![]() 大きいかず〜1月27日
1年生は,算数で「大きいかず」についての学習をしてきました。
![]() ![]() ![]() 忘れられない言葉〜1月27日![]() ![]() ![]() 自分の考えを… 〜1月27日
6年生は,国語で「自分の考えを書こう」に取り組んでいます。
2組では,「自然に学び新しい暮らしのあり方を考えていく社会」について考え,考えたことを文章にしようとしていました。 ![]() ![]() ![]() 刷り上がって・・・ 〜1月27日![]() ![]() ![]() 版画を刷っています〜1月27日![]() ![]() ![]() 白の絵の具をたくさん使わないと色がつきにくいので,子ども達は,白の絵の具をたくさん使いながら版画を刷っていました。 言葉調べ中〜1月27日
3年1組では,辞書に親しもうと,国語辞典を手にいろいろな言葉を調べていました。
![]() ![]() 作成中〜1月27日![]() ![]() ![]() 紙などを貼るときには,どちらを上にしようかと考えながら作っていました。 たてわり活動 3![]() ![]() ![]() |
|