京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:30
総数:391950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

あかしやフェスティバルに向けて(3年)

画像1画像2
あかしやフェスティバルで使うパネルをつくりました。
みんなで協力して色を塗りました。
本番が楽しみです。

花背山の家(5年) おまけ!!

 4日目の夜,HEROの会で先生たちがサプライズの出し物をしました。
 校長先生のギターに合わせて,本間先生,中川先生,中村先生が歌とダンスを披露しました。
 その後,みんなで一緒になって,歌って踊って盛り上がりました!!
 素敵な思い出の一つです。
画像1
画像2

花背山の家(5年) 5日目 解散式

画像1
画像2
画像3
 予定よりも早く,帰校することができました。
 疲れはあるものの,充実した5日間でした。
 解散式では,これまでの活動の振り返りとともに,引率して頂いた先生方に感謝の思いを伝えました。
 最後は,担任の先生へ感謝の気持ちをかいた焼き板をサプライズでプレゼントしました。
 花背山の家での活動を通して,大きく成長したようです。

調理実習2組(6年生)

画像1画像2
 今日は,昨日の1組に続き,調理実習を行いました。


 野菜の切り方や,味付けなど,友だちと手順を確かめ合いながら
作っていました。

 おいしくできたようです!

あかしやフェスティバル練習(6年生)

画像1画像2
 今日の5・6時間目は,体育館であかしやフェスティバル練習をしました。


 2時間あったので,一通り最初から最後まで通してみました。


 楽しい発表になるようにこれから,練習をしていきます。

図画工作「ゆめのたまご」(3年)

画像1画像2
たまごの中身をつくり,作品が完成しました。
一生懸命作った作品,
次回はみんなで鑑賞会をします。

総合「こん虫パラダイス」

画像1
コンピュータを使った調べ学習にも慣れてきました。
自分でキーワードを考えて検索しています。
自分の選んだこん虫について,
わかったことをカードにまとめます。

花背山の家(5年) 5日目 退所式

いよいよ山の家ともお別れです。山の家の職員の方にも感謝を伝えました。これから,学校に戻ります。
画像1
画像2
画像3

花背山の家(5年) 5日目 美味しい昼食

山の家での最後の食事です。ラーメンか塩豚丼かどちらかを選びます。どちらも美味しそうで,迷ってしまいます。山の家の食事はとても美味しかったです。

画像1
画像2
画像3

花背山の家(5年) 5日目 ウッド写真立て2

持って帰るのが楽しみです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp