京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:47
総数:832455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

お餅が焼けたよ

 七輪に火がついたところで,持って来たお餅の出番です。網に乗せて焼けるのをずっと見ていました。のんびり見ていて,黒く焦げたお餅もありました。ぷうーっと膨らんでくるのが,すごくうれしいようでした。
 持って来たお砂糖やゴマなどをつけて,それぞれの味を楽しみました。
七輪で,自分で焼いたお餅の味は,格別のようです。 
画像1
画像2
画像3

七輪で火おこし

 社会科の「昔の暮らし」についての学習の一環で,七輪を使って火をおこし,お餅を焼くという学習をしました。
 一生懸命うちわであおいで風を送りますが,なかなか炭に火がつかないグループもあり・・・。
 けむリが出て,ほのおが見えてくると,みんな大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

冬見つけ

画像1画像2
 みんなで上桂公園や校庭に冬見つけに出かけました。
春からずっと観察している「サクラ」「イチョウ」の木は
花も葉もなくてびっくり!
寒い中でもきれいに咲いている花々もたくさん見つけました。

むかしあそび3

 自治連合会,社会福祉協議会,民生児童委員協議会,少年補導の各団体の方々にお世話になりました。寒い中,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

むかしあそび2

 めんこ,なわない,けん玉,お手玉,紙ふうせん,こま,はねつき,おはじき,ふくわらい,たるまおとし,ぼうずめくり・・・。たくさんの遊びを経験しました。
画像1
画像2
画像3

むかしあそび

 生活科の学習で経験してきた昔遊びを,今日は,地域の方々と楽しみました。遊び方のコツを教えてもらって,少し上手になりました。昔遊びの素朴な面白さを十分に味わえました。
 
画像1
画像2
画像3

イングリッシュシャワーウィーク

 今週は,「イングリッシュシャワーウィーク」です。
高学年に限らず,英語に親しみ,コミュニケーションを図ろうとする意欲や態度を育てることを目標とした取組です。

 給食時間の放送では,給食の食材を英語で紹介しました。
給食室前には,『今日のひとこと』を掲示しています。
給食当番は,担任の発音を聞いて,真似ていました。

画像1
画像2

がんばったね

 朝会では,書初め展(書写),絵画展,読書感想文コンクールでの各賞の表彰がありました。これを励みにさらにがんばってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

2月の朝会

 2月1日,朝会での校長先生のお話です。
 
 京都に路面電車が初めて走った日です。京都は,古いものを大事にするとともに,新しいものを生み出すエネルギーのある町です。

たとえば,京都ゆかりのノーベル賞受賞者は,科学に関する分野で受賞されています。
 科学的な考え方というのは,
 ○順序立てて考えること
 ○正しいか疑ってみること
 ○実際にやってみて考えること   です。
これは自分の命を守るための力でもあります。

みなさんも,このような力をしっかりと身につけていきましょう。
画像1
画像2
画像3

すがたをかえる水

 「水は温め続けるとどうなるだろうか。」について,実験をして調べました。ガスコンロで熱して3分すると,水はその姿をだんだん変えていきます。時間をストップウォッチではかり,水の姿を記録していきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 トイレ清掃 絵本の日
2/4 フッ化物洗口
2/5 保健の日 食の指導5-1,2 給食終了後完全下校
2/8 持久走大会 クラブ

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp