京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up51
昨日:156
総数:456606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

4年 京都朝鮮第二初級学校との交流 その1

梅津小学校の体育館にて行いました。

まず,6つのグループに分かれて,自己紹介を行いました。

次に朝鮮の伝統的な遊びを行いました。蹴鞠のようなチェギチャギやひもを付けた棒を振って,駒を叩いて回すペンイチギ,かるたなど,初めてする遊びに夢中になっていました。かなり難しかったのですが,意欲的に挑戦していました。
この頃になると,硬さも和らぎ,笑顔も見られるようになってきました。

続いて日本の遊びですが,普段少ない人数でしか遊べないということでしたので,大勢で遊べるゲームで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

人権週間 〜人権標語〜

先週の人権週間では,朝会で学校長の話を聞いたり,支部育成合同運動会の様子やこれまでの障害のある人の学習を思い浮かべたりして,「障害のある友達について知ろう」をテーマに自分の思いを作文にまとめました。

また,クラスで相談して人権標語を作ったり,その人権作文や人権標語を放送で発表したりしています。

子ども達のあたたかい心で,誰もがいきいき輝く学校を目指しています!
画像1
画像2
画像3

人権週間 〜人権標語〜

画像1
北校舎の入ったところに掲示してありますので,学校にお越しの際は,ぜひご覧ください!

4年理科 ものの温度と体積 〜水の体積〜

今日は水の温度と体積の関係を調べました。

前回の空気と比べると変化が小さく,「変わってるの?」とろうとに付けた赤い線を食い入るように覗き込んでいました。
でも,変化に気が付くと,大発見したかのように嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2

4年 持久走大会

少し動くと汗ばむくらいの絶好のコンディションの中,今年度の持久走大会が桂川河川敷グランドにて行われました。
4年生は,体育のペース走で走っている1kmと同じ距離に挑戦しました。

今日は,「5分切った!」「新記録出た〜」と喜ぶ顔がたくさん見られるくらい,真剣に走ることを楽しんでいました。

たくさんの保護者の皆様,ご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

長距離に挑戦

高学年は距離が伸びます。しんどくても走りきろうとがんばる姿はすてきでした。
走り終わると,晴れ晴れとした顔をしていました。
画像1
画像2
画像3

タイムを伸ばすぞ!

画像1画像2画像3
むくのきの3・4年生は,走るだけでなく,自己ベストを目指しました。走るホームもきれいでしょ!

持久走大会

師走の桂川。良いお天気に恵まれ,みんなのびのびと走る気満々で力走しました!
画像1
画像2
画像3

1年 人権標語の紹介

 人権の話を聞いた後,書くクラスで人権標語を決めました。みんなが仲よく生活できるように,悲しい思いをしている人がいないように,自分も友だちも大切にするためになど,考えました。色々な意見をまとめた標語を紹介します。
 標語のような気持ちを大事にして,生活できるように声かけをしていきます。
画像1画像2画像3

1年 持久走大会

 持久走をするのに,こんなよい天気はない,と言ってもよいぐらいの好天に恵まれました。たくさんの保護者の方に応援していただき,ありがとうございました。
 初めての体験でしたが,みんな,最後まで一生懸命走りきることができました。晴れ晴れとした表情が見られ,練習したかいがありました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 半日入学
2/5 支部研発

学校経営方針

学校評価

学校だより

しなやかな道徳教育「あおたけ」

台風・地震等に対する非常措置について

人権だより

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp