京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up63
昨日:32
総数:440115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

じゃんけんほん 1年

画像1画像2画像3
 じゃんけんほん 1年
 今朝の読書タイムはじゃんけんほんの読み聞かせです。子どもたちは本を読んでもらうのが大すきです。

水やり

画像1画像2画像3
 朝の風景です。たてわりグループで育てているお花の水やり,栽培委員会で育てているお花の水やり,寒い中ですが,お花にお水をあげています。

なわとび 1年

画像1画像2画像3
 1年生がなわとびをしていました。
 「できた」
 「できた」
 と大きな声が聞こえてきます。何ができたのかなあと思うと,なわとびの縄をくくる練習をしています。

給食時間 ひまわり

画像1
 今日は2年生が交流給食です。人数が減り,少し寂しいです。

給食時間 6年

画像1画像2
 6年1組はランチルームです。ランチルームで食べる給食は,もっとおいしいです。

給食時間 5年

画像1画像2画像3
 5年生の教室です。楽しいお話声がたくさん聞こえてきます。

給食時間 4年

画像1画像2画像3
 4年生はもう食べ終わって,友だちとお話している子どももいます。

給食時間 3年

画像1画像2画像3
 3年生です。きりぼし大根も人気です。たくさんの子どもがおかわりの列に並んでいます。

給食時間 2年

画像1画像2画像3
 2年生です。食器をしっかりと持ち,こぼさないように食べています。

給食時間 1年

画像1画像2画像3
 1年生の給食時間です。よく噛んで,一生懸命食べています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp