夏学習 3年生「朝食をつくろう」
夏休みの間に,自分で朝食を作ってみましょう。家族のために作るのもいいですね。・・・ということで,3年生が調理実習をしました。おみそ汁の味の濃さや目玉焼きの焼きぐあいなど,皆それぞれの好みがあって,相談しながら作っていました。お出汁のとてもよい香りがあたりに広がっていました。
【学校の様子】 2015-07-28 12:35 up!
中学1年生のための学校見学会
7月28日(火)中学1年生の皆さんを対象とした学校見学会を行いました。暑い中,参加いただいた皆さんありがとうございました。本校の1年生が,夏学習で専門教科に取り組んでいるところを見学してもらいました。夏学習では,ふだんしない所のメンテナンスにも取り組みます。本日は,体育館の窓清掃です。また,ホームルーム教室や芝生のグランドなど校内案内を行いました。「知らない道具がいっぱいあった」「中学校と高校はちがうなあ」「あいさつとかあってすごいな」などの感想がきかれました。
【学校の様子】 2015-07-28 12:02 up!
卓球バレー大会実施
7月27日(月)京都市立総合支援学校交歓会[卓球バレー」は、予定通り実施されます。皆さんの健闘を祈ります。
【お知らせ】 2015-07-27 07:26 up!
全校集会・・・夏季休業に入ります
7月24日(金)全校集会を行いました。卓球バレー大会や各種大会での健闘を報告しました。また,メンテナンスの2年生3年生が「メンテナンス認定:基礎編」の認定を受けました。認定証を校長先生から手渡してもらいました。励みに今後も腕を磨いて行きたいです。
【学校の様子】 2015-07-24 20:35 up!
小学部6年生 修学旅行−4
お土産いっぱいで予定通りの新幹線に乗りました。一泊二日の修学旅行を終え,無事帰ってきました。教職員に出迎えられた後,解散式をしました。楽しかった2日間を振り返り,自分の思いをいっぱい発表してくれました。
【学校の様子】 2015-07-23 19:40 up!
小学部6年生 修学旅行−3
修学旅行2日目。今朝の風景です。雨はほぼあがっています。ゆきやくんはぐっすり寝て元気です。予定通りに,ホテルを出て須磨海浜水族園に到着しました。目の前に広がる世界に見入っているゆきやくんです。
【学校の様子】 2015-07-23 12:13 up!
小学部6年生 修学旅行−2
今,飛行機がつきました。ゆきやくん,かぶりつきで見学しています。神戸空港にて。
ホテルに到着しました。ホテルの方に挨拶しています。
【学校の様子】 2015-07-23 08:53 up!
小学部6年生 修学旅行-1
JR京都駅から新幹線に乗って無事に出発。ゆきやくんニコニコです。
新神戸から三宮へ,三宮からポートライナーに乗って動物王国到着です。雨も上がりました。
【学校の様子】 2015-07-22 15:56 up!
小学部 6年生 修学旅行に出発
7月22日(水)小学部普通科6年生が修学旅行に出発しました。朝からあいにくの雨でしたが,先生方に見送られて学校を出発しました。さあ、いよいよ修学旅行の始まりです!
【学校の様子】 2015-07-22 15:43 up!
鑑賞教室(文化芸術体験事業)ワークショップ
7月8日(水)に鑑賞教室ワークショップを行いました。文化芸術の巡回公演事業として派遣された,邦楽グループ「玉手箱」の皆さんによる演奏を聴かせていただきました。その後,筝,尺八,三味線の演奏を体験しました。筝や三味線は「さくら さくら」のメロディーが演奏できていましたが,尺八は難しく音を出すのにみんな苦労していました。テレビ会議システムで中継し,学習スペースや分教室でもその雰囲気を感じていました。
【学校の様子】 2015-07-09 17:29 up!