京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up4
昨日:178
総数:959830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/19(金)は授業参観・懇談会・6年修学旅行説明会です。暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。11/19(水)に新1年生の就学時健診があります。

☆遠足にいこう☆

画像1
 遠足の行きのバスの様子です。

遠足・社会見学

画像1
今日は朝からいいお天気です。
今日予定しています1〜3年生の遠足,5・6年生の社会見学は予定通り実施いたします。
天気予報では,気温が30度を超えるという予想がされていますので,十分な水分,汗拭きタオル等の準備をよろしくお願いします。

4年 心がおどる発見!

画像1画像2画像3
「見て見て〜!大きいにじ〜!」一気に,みんな窓に集まりました。
空を見上げると,本当に大きな虹!
ちょっと得した気分。みんな,見れてラッキーのピースです。

係活動★ボランティア会

画像1画像2画像3
4年生にはボランティア係があります。

日頃ボランティア活動を頑張っているのですが

今回はボランティア会を開催しました。

中間休みに廊下をピカピカに磨いてくれました☆

休み時間をボランティアに費やすその心,すばらしい!!

体育の学習 「むしになって」

体育の学習で,いろいろな虫になって踊りました。

チョウになって飛んだり,カエルになってジャンプしたり,

ダンゴ虫になって丸まったり…と,楽しく活動できました。
画像1画像2画像3

やまびこ ごっこ

画像1画像2
 音楽「やまびこ ごっこ」では,自分たちで歌詞を考えて歌ってみることに挑戦しました。実際に発表すると聞いているみんながやまびこのように返してくれました。

近くのお店やさん

画像1
 5月20日(水)に地図の勉強では,学校の近くにどんなお店があるのかを調べにいきました。よくみると「あ!あそこにもある!」と発見するたびに喜んでいました☆

耳鼻科検診

画像1
 5月20日(水)に耳鼻科検診がありました。しっかりと耳と,鼻を検査していただきました。

支部学級交流会

画像1
 5月19日(火)に支部の学級交流会がありました。読み聞かせをしてもらったり,ダンスをしたりして他校の児童と仲良くできました☆

4年 しっかりした声で読み合おう

となりのペアと国語で学習する文章を読み合いました。声の大きさや姿勢にも気を付けて読んでいます。毎日の音読の宿題で,さらに読みなれていってほしいと思います。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 朝会 委員会活動
2/4 漢字検定5回目
2/8 クラブ活動 午後火曜校時

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp