京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up2
昨日:80
総数:648720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

朝会

画像1画像2画像3
2月1日(月)
 今日の朝会では,先週の醍醐西タイムの学習をもとに人権についてのお話を聞きました。誰もが,自分らしく生活するためには,互いに相手の考えや思いを大切にする気持ちが不可欠です。自分自身の生活を振り返りながらもう一度本当に相手のことを大切にしているかを考えるきっかにしてほしいものです。
 明日は,今年度最後の授業参観・懇談会です。醍醐西小学校と地域が誰もが自分らしく生活できる場になるために保護者のみなさんと一緒に考える時間になればと思います。是非ご参加ください。よろしくお願いします。

今日の給食

2月1日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「ハッシュドビーフ」「ジャーマンポテト」「牛乳」です。
画像1

4年生の作品 お話の絵

2月1日(月)
物語を聞いて,イメージを膨らませて描きました。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン

2月1日(月)
ダイヤ登山に向けて,体力づくりをしています。
画像1画像2画像3

1年生のページ なわとび

2月1日(月)
体育の時間に,なわとびの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ テスト直し

2月1日(月)
社会の時間に,先日行ったテスト直しをしていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 朝の会

2月1日(月)
朝の会の時間に,今日の予定等を確認したり,発表の練習をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 朝会 委員会
2/2 授業参観 懇談会 作品展
2/3 作品展 食育3くみ 放課後まなび教室
2/4 作品展
2/5 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp