京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:100
総数:560069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

研究発表会 案内

平成27年度 研究発表会 案内
 
 平成27年12月4日(金)14:00〜17:00
  あおぞら学級 1年2組 4年2組 5年2組の4学級の授業を公開します。
 
 詳しくは,右下の配布文書「研究発表会」をご覧ください。
 〜上記「研究発表会」をクリックしていただくと,詳しい案内を見ていただけます。〜

西京東支部育成学級合同運動会 10

 運動会が終わって,おなかはペコペコ。楽しみにしていたお弁当タイムです。たくさんの子たちと輪になっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西京東支部育成学級合同運動会 9

画像1 画像1
 終わりの会でご褒美のメダルをもらってみんな大喜びでした。「さよならまたあした」の手話と歌で6年生とお別れをしました。
画像2 画像2

西京東支部育成学級合同運動会 8

 マラソンで走った周数分のシールを6年生と一緒にカードに貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西京東支部育成学級合同運動会 7

 マラソンは松陽小学校6年生とペアになり,一緒に走ったり,周数を数えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西京東支部育成学級合同運動会 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バルーンは「ゆめびより」の曲で,大きなバルーンを揺らしたり,膨らませたり,中に入って松陽小学校の4年生と楽しみました。」

西京東支部育成学級合同運動会 5

 「たまいれポイポイ」は松陽小学校の1年生としました。籠が一杯になるぐらい入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西京東支部育成学級合同運動会 4

 「なかよしデカスカリレー」は松陽小学校の5年生と手を取り合って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西京東支部育成学級合同運動会 3

 ダンス「子やぎのポルカ」松陽小学校の3年生と踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西京東支部育成学級合同運動会 2

 準備運動は「あとひとつ」の曲に乗って軽快に踊りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp