![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:51 総数:559951 |
楽しい昼休み〜12月1日![]() ![]() 大なわ跳びをする子たちを見ると,八の字跳びを楽しんでいました。 ![]() ![]() 平均〜12月1日
5年2組では,算数で「平均」の学習中です。
「0がある場合の平均について考えよう」という課題で学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポイントは・・・ 〜12月1日
3年2組では,アナウンサーの方々に教わった「読み聞かせのポイント」を映像資料を見ながらふりかえっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たしかめましょう〜12月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,「たしかめましょう」というページの問題に取り組んでいました。 うつして みると 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作り方の説明を聞いて,これから版を作っていきます。 うつして みると 〜12月1日
2年生は,図工で「うつして みると」という学習をこれから行います。
この学習では,紙はんがで作品をつくります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書けているかな〜12月1日
5年1組では,漢字50問テストに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会 3![]() ![]() また,綱引きの大会で頑張った子たちに,「学校賞」を送りました。 ![]() ![]() 朝会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「命を守る。生活を大切にする。」という世界人権宣言は約束である。人と人が互い守ろうという約束であることを伝えました。 また,「つながろう 身近な人と私から」という言葉から,周りの人と豊かに仲良くつながることが大切であり,つながる一歩としてあいさつがあること。そして,「あはよう」とあいさつをされて「おはよう」と笑顔であいさつを返すことがつながる一歩である。と話しました。 |
|