京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up92
昨日:100
総数:560159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

運動会 15

プログラム 7  よさこい ソーラン   4年生
4年生は,みさきの家での活動の後,20日間ほど集中してこの踊りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム 6 くぐって,はこんで,ジャンプ!    2年生
フラフープをくぐり,ドッジビーにのせたボールを運び,最後はハードルをジャンプします。どの子も速く前に行こうと頑張っていました。 

運動会 13

プログラム 5 ハードル走 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム 4 50mハードル走 6年生
6年生は,ハードルをまたぎこすように走っていました。

運動会 11

プログラム 3 ランニング・ジャンプ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 10

プログラム 2 80m走(3年生)
3年生の子ども達
懸命に80mを駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 9

続いて
白組から赤組へエールが送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 8

エール交換
はじめは赤組から白組へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の子たちは前でダンスをリードしてくれました。
この全校ダンスは,よい準備運動となりました。

運動会 6

全校ダンス
これまでの練習の成果を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp