京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up5
昨日:30
総数:520079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年 収穫祭 その4

画像1画像2
つきあがったおもちは適当な大きさに切って
きなこをまぶしながら丸めていきます。

5年 収穫祭 その3

画像1画像2
次々とおもちがつきあがっていきます!

5年 収穫祭 その2

画像1画像2
「よいしょ〜!」という力強いかけ声と共に
おもちをみんなでつきました。

5年 もち米の収穫祭

以前に収穫をしたもち米を使ってもちつき大会が
行われました!お手伝いに来ていただいた地域の
方々,保護者の方々,どうぞ宜しくお願いします!
画像1

3年生 『5年生のみなさん,ありがとう』

画像1
画像2
今日は5年生がついたお餅をいただきました。

みんな「おいしい」と言いながら食べていました。

3年 ☆体育☆ ペース走頑張っています その1

画像1
明日,持久走大会です。

体育の時間,中間ランニング,スポーツキッズ

で,ペース走をしています。


明日は,何周走れるでしょうか。

3年生は,めあての数を決めて頑張ります!!

3年 ☆体育☆ ペース走頑張っています その2

画像1
その2

3年 ☆体育☆ ペース走頑張っています その3

画像1
その3

3年 ☆自分の顔☆ その1

画像1
図工の学習で自分の顔を描きました。

やはり,3年生になって,クレパスの使い方が

ともて上手になっています。

髪の毛は,1本1本丁寧に描いていきました。


3年 ☆自分の顔☆ その2

画像1
その2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 給食週間(〜5日) 学校評価(〜5日) 1年スポーツキッズ 部活動  (放)まなび
2/2 たてわり  6年陸上  古紙回収
2/3 図工展(〜5日)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/4 自由参観  (放)まなび  PTA運営委員会  自主整理員説明会 
2/5 フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/6 支部バスケットボール交流会(祥栄小)  6年陸上
2/7 6年陸上

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp