京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:51
総数:520228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

山の家1日目 入所式

 みんな元気に山の家に到着しました。いよいよ活動開始です。まずは,みんなの気持ちをひとつにと「入所式」行いました。
 『全力で挑戦し,絆を深め,自然とふれ合い,一生忘れることのない 最高の思い出をつくろう!』みんなで話し合って決めためあてに向かい,安全と健康第一で楽しい時を過ごしましょう。山の家所員のみなさん,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生山の家1日 出発式

 4泊5日の花背山の家での長期宿泊野外活動がスタートしました。みんなで考えためあて達成に向かって,友だちと協力して最高の思い出を作りましょう。
 では皆さん,行ってきます!!
画像1
画像2
画像3

七夕の夕べ

今日は,あんしんあんぜん上鳥羽推進委員会,PTA,おやじの会主催の「七夕の夕べ」が開催されました。あいにくの雨の中でしたが,たくさんの地域の方々が来てくださいました。子どもたちもたくさん参加してくれました。
願い事がたくさん書かれた笹飾りの中で,六斎ジュニアの上演やスタンプラリーが行われ,子どもたちだけでなく,親子で楽しいひと時を過ごしていただけたようです。
早くから,あんしんあんぜん上鳥羽推進委員,PTA,おやじの会の皆様,ご準備いただきましてありがとうございました。
これからも,子どもたちのため,地域のためによろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

七夕の夕べ 予定通り実施します。

本日午後6時より予定しております「七夕の夕べ」は雨天にかかわらず実施いたします。
多数のご参加をお待ちしております。

5年 みんなあそび

画像1画像2
みんなあそびでリレーをして楽しみました!

5年 外国語活動「カルタゲーム」

画像1画像2
発音をよく聞いて…絵単語カードを取り合います!

5年 外国語活動

画像1
ALTの先生の授業が今日で最後でした。

先生,今までありがとうございました!

5年 七夕に願いをこめて

画像1画像2
短冊やかざりを笹に結びつけました。

3年 ☆なかまタイム☆ その1

なかまタイムでは,自分の思いをしっかり

全校のみんなへ伝えることができました。

みんなが静かに真剣だったので,

落ち着いて発表できたようです。

さすが,上鳥羽小学校です!!


画像1

3年 ☆なかまタイム☆ その2

発表の友達に対して,感想もしっかり

伝えることができました。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 給食週間(〜5日) 学校評価(〜5日) 1年スポーツキッズ 部活動  (放)まなび
2/2 たてわり  6年陸上  古紙回収
2/3 図工展(〜5日)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/4 自由参観  (放)まなび  PTA運営委員会  自主整理員説明会 
2/5 フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/6 支部バスケットボール交流会(祥栄小)  6年陸上
2/7 6年陸上

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp