京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up43
昨日:29
総数:520146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

わくわく探検隊

みんな無事学校に帰ってきました。各リーダーの高学年のみんなありがとう。協力できた低中学年のみんな,お疲れさまでした。また保護者の皆様,お忙しい中,来ていただきましてありがとうございました。
画像1

マンガミュージアム その3

今日は無料でマンガのタイトルのポップを作れるイベントがありました。ポップ作りを楽しんでいる子供もいます。
画像1
画像2
画像3

マンガミュージアム その2

マンガのほか,紙芝居もやっています。子どもたちは,大喜びです。
画像1
画像2
画像3

マンガミュージアム

昼からは,烏丸御池にあるマンガミュージアムへ移動しました。おのおのに選んだ本を読んでいます。
画像1
画像2
画像3

おたのしみの昼食

吹く風は涼しいものの,日差しはとても暑い今日。みんなお腹はペコペコです。みんなで楽しく昼食をとってくださいね。また,朝早くからお弁当の準備をしていただき,誠にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

全員ゴール

ゴールの一条通り大将軍八神社に,全員無事に到着しました。お疲れ様!!
画像1
画像2

妖怪ストリート

一条通りの妖怪たち。みんな,出会った感想はどうですか?二階から妖怪が見ていますよ。
画像1
画像2

北野天満宮 その2

次々と到着しています。しっかりお参りしてくださいよ。
画像1
画像2
画像3

北野天満宮

学問の神様,北野天満宮です。みんな楽しそうですね。さあ,次の目的地は妖怪ロードだ!!
画像1
画像2
画像3

みんな出発しました

スタート地点,千本にあるえんま堂を出発しました。グループでのウォークラリー,みんなで協力して頑張ろう!!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 給食週間(〜5日) 学校評価(〜5日) 1年スポーツキッズ 部活動  (放)まなび
2/2 たてわり  6年陸上  古紙回収
2/3 図工展(〜5日)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/4 自由参観  (放)まなび  PTA運営委員会  自主整理員説明会 
2/5 フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/6 支部バスケットボール交流会(祥栄小)  6年陸上
2/7 6年陸上

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp