京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up7
昨日:62
総数:651888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

4年生のページ 給食の様子

6月3日(水)
4年生の給食の様子です。みんな美味しそうに給食を食べていました。いただきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食の献立は「ごはん」「こうやどうふと野菜の炊き合わせ」「ほうれん草ともやしのごまに」「りんごゼリー」「牛乳」です。
画像1

1年生のページ いくつといくつ

6月3日(水)
算数の時間に「いくつといくつ」を学習しています。今日は「8」をいくつといくつにわけるかをみんなで考えていました。上手に「8」をわけることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 糸のこスイスイ

6月3日(水)
糸のこを使って好きな形に木を切り,その形を組み合わせて作品作りをしていました。どんな作品が出来るか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 非行防止教室

6月3日(水)
今日は,非行防止教室の日です。山科警察署の方からルールやマナーなどを守ることの大切さについてお話をしていただきました。みんな最後まで集中してお話を聞くことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ テスト

6月3日(水)
理科の時間に「植物の成長と日光の関係」を学習しています。今日はまとめのテストの日です。みんな学習の成果を出し切れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

雨にも負けず

6月3日(水)
雨が降り少し蒸し暑い日です。しかし,その状況の中,子ども達はわんぱく相撲京都大会に向けて稽古に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 朝の会

6月3日(水)
2年生は,朝の会で今日(雨の日)の過ごし方や本日の予定を確認していました。
画像1
画像2

3年生のページ フッ化物洗口

6月3日(水)
3年生は,朝の時間にフッ化物洗口をしていました。
画像1
画像2
画像3

3くみのページ 朝の会

6月3日(水)
朝の会で,学年目標,今日の予定の確認などをしていました。今日も1日頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 朝会 委員会
2/2 授業参観 懇談会 作品展
2/3 作品展 食育3くみ 放課後まなび教室
2/4 作品展
2/5 放課後まなび教室

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp