![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:818807 |
1年 にこにこ大さくせん 発表会![]() ![]() ![]() その中で,うまくいったことやうまくいかなかったこと,お家のひとの反応などを話をしました。 友達の発表をきいて,思ったことを伝えました。 友達ががんばっていたことを聞いて,自分もやってみようと思ったことがあったようです。 1年 大きなかず![]() 十のくらい,一のくらいという言葉を知りました。 35は,10が3つと1が5つ。 10が8つと1が2つで,82。 数字を見て,数え棒を並べたり,数え棒を見て数字を書いたりしています。 リコーダー名人になろう![]() 初めは難しくてふけなかった曲も毎日練習をすることによりできるようになりました。 版画をしよう![]() ![]() 写した後は,背景を絵具やコンテを使い作品を仕上げました。 豆電球にあかりをつけよう![]() 版画![]() ![]() ![]() ポーズを考えたり,表情を確かめたりしました。 アイデアスケッチや下絵を基に,少しずつ形にしていっています。 身体計測![]() ![]() 養護の先生から,風邪をひかないための手洗いの仕方を教えていただきました。 みんな少しずつ大きくなっていました。 3年生に向けて,成長しつつあります。 てこのはたらき
理科の学習でてこのはたらきについて学習しています。実際に重いものをてこのはたらきで持ちあげてみました。
![]() ![]() ![]() 小中交流会5
小学校では体験できない活動に新鮮な気持ちで取り組めました。
![]() ![]() ![]() 小中交流会4
部活動体験では,中学生の先輩たちから直接指導を受けて,練習に励みました。
![]() ![]() ![]() |
|