![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:51 総数:424421 |
2年生 「まちたんけん」4
ご協力いただきましたお店の皆様,保護者の方々,本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年生 「まちたんけん」3
しっかりとインタビューをしています。
![]() ![]() ![]() 2年生 「まちたんけん」2
お店の方に,自分たちが考えた質問をしました。インタビューに答えていただいたことは,すぐにカードにメモしました。どきどきしながらのインタビューでしたが,しっかりと言うことができました。
![]() ![]() ![]() 2年生 「まちたんけん」1
12/2(水)の2・3校時に「まちたんけん」に行ってきました。保護者の皆さまにご協力いただき,安全に楽しく学習することができました。また,訪問させていただいたお店の方も快くインタビューに答えてくださいました。
![]() ![]() ![]() 社会見学 琵琶湖疏水6![]() 社会見学 琵琶湖疏水5![]() 社会見学 琵琶湖疏水4![]() 社会見学 琵琶湖疏水3![]() ![]() 社会見学 琵琶湖疏水2![]() ![]() 一緒に歩いて案内していただいた地域の方から,第2疏水は舟が通らないように柵があるということを教えていただきました。 社会見学 琵琶湖疏水1![]() これまで社会の学習で琵琶湖疏水の歴史について調べてきました。その学習のまとめとして,滋賀県の浜大津から蹴上まで疏水に沿って歩きました。 まずは京阪電車で浜大津まで行きました。子どもたちは琵琶湖の広さにあらためてびっくりしていました。 |
|