![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:77 総数:373806 |
京炎そでふれ1
京炎そでふれ1
![]() ![]() ![]() 京炎そでふれ2
京炎そでふれ2
![]() ![]() ![]() 綱引き(中後期)
綱引き(中後期)
![]() ![]() ![]() おさんぽレース(前期)
おさんぽレース(前期)
![]() ![]() ![]() 80メートル走(中後期)
80メートル走(中後期)
![]() ![]() ![]() ボール!ボール!ボール!
ボール!ボール!ボール!
![]() ![]() ![]() 一文字綱引き(中期)
一文字綱引き(中期)
![]() ![]() ![]() 色別対抗リレー(CD)
色別対抗リレー(CD)
![]() ![]() ![]() 閉会式
閉会式
![]() ![]() 大原大掃除 あいさつ
みなさんこんにちは
今年も大原大掃除の日が来ました この大原大掃除、いつから始まったのか知っていますか? 先生は調べてみました 1971年、いまから44年も前からです。 観光客がたくさん来て、ごみをほかす人が増えて それを何とかしようと大原中学校の生徒が立ち上がって この大原大掃除が始まりました。 しかし、その時の思いは今も変わっていません 「私たちの故郷大原をいつまでも美しく、気持ちよく」です。 でも大切なのは いつでもごみが落ちていたらいやだなって思う人になってほしいことです。 大原大掃除の日でなくても、 周りに誰も見ていなくても きたなかったらごみをそっと拾える人になってほしいと思います。 この後、大原の町をきれいに掃除して 町もきれいに、そしてみんなの心もきれいにして帰ってきてほしいと思っています。 保護者も地域の皆様も 今日の大原大掃除にご協力いただきましてありがとうございます 暑い日になりましたが 怪我無く事故無く行われることを願います。 これで先生からのあいさつを終わります。 ![]() ![]() ![]() |
|