京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up3
昨日:25
総数:520018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年 ☆理科☆ 太陽の動きと影について調べました その4

画像1
その4

4年生 収穫祭のおもちをいただきました

画像1
画像2
 今日は,5年生の収穫祭でした。地域の方やPTAの方,5年生につくっていただいたおもちをいただきました。とってもおいしくいただきました。

4年生 収穫祭のおもちをいただきました その2

画像1
画像2
画像3
 「来年,わたしたちがつくるんだね。楽しみだな〜」「収穫祭のお米からおもちがつくれるなんて,すごいね。」などの感想が出ていました。来年が楽しみですね。

4年生 ハンドテニスが始まりました

画像1
画像2
画像3
 体育では,ハンドテニスが始まりました。チームで協力してたくさんラリーができるように活動しました。たくさん体を動かすことができましたね。

4年生 とてもおいしかったです

5年生が収穫祭でついてくれたおもちをいただきました。
「こころを込めていただきま〜す!」
画像1

4年生 とてもおいしかったですその2

画像1画像2
こどもたちは朝からこのときを心待ちにしていました。

4年生 とても美味しかったですその3

みんな口の中に入れて幸せそうな笑顔がこぼれていました。
画像1画像2

4年生 とても美味しかったですその4

おいしくておもちに夢中です。
5ねんせいのみなさんごちそうさまでした!
画像1画像2

3年生 音楽『リコーダー』

画像1
3年生の最近の音楽は,音楽室で行うこともあります。
様々な音を出すことができるようになってきたリコーダーを練習しています。
曲もバージョンアップしています。

3年生 係活動『読み聞かせ係』

画像1
読み聞かせ係が,絵本をみんなに読んでくれました。
おもしろいお話でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 給食週間(〜5日) 学校評価(〜5日) 1年スポーツキッズ 部活動  (放)まなび
2/2 たてわり  6年陸上  古紙回収
2/3 図工展(〜5日)  部活陸上  (放)まなび  図書ボランティア
2/4 自由参観  (放)まなび  PTA運営委員会  自主整理員説明会 
2/5 フッ化物洗口  部活動  図書ボランティア
2/6 支部バスケットボール交流会(祥栄小)  6年陸上

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp