京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up30
昨日:38
総数:1334428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

1年生ファイナンスパーク学習7

月収を越えた生活設計は,できません。
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク学習6

ただし,月収や家族の人数がそれぞれで異なりますので,それらの条件を考慮に入れた,意思決定が必要となります
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク学習5

自分の意志で生活設計を決定していきます。
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク学習4

もちろん生活設計ですので,生活に必要な事項(保険,光熱費,各種ローン等,なんと株式の売買まで)が,実際の金額で提示されます。
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク学習3

各自それぞれに異なった条件(月収・家族の人数など)が与えられ,その条件の下で,生活をシミュレーションします。
画像1
画像2
画像3

1年生ファイナンスパーク学習2

ファイナンスパーク学習とは,経済的な観点からみた生活設計を模擬体験する学習です。
画像1
画像2
画像3

1年ファイナンスパーク学習

本日,1年生は終日,生き方探究館にてファイナンスパーク学習を実施します。
画像1
画像2
画像3

避難訓練7

まずは,命を守ること。そのために,なるべく早くより安全と考えられる場所に避難し,安全を確保した状態で,次の行動を決定することが必要です。
画像1
画像2
画像3

避難訓練6

1年生は4分41秒,2年生は5分05秒,3年生は2分08秒,6組は1分25秒で避難を完了しました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練5

400名近い生徒が,スムーズに行動できるよう避難経路を確保し避難します
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

台風措置

2年生より

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

学校沿革史

2015道徳2年生

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp