![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:30 総数:1334429 |
1年生伝統文化体験講座10
書道です。毎年とても個性的な作品作りとなります。
![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座9
毎年,布きれなどを上手に活用した作品作りがされますが,今年はどのようにすすむか楽しみです
![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座8
手芸です。今日はまず折り紙で作品をつくります。
![]() ![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座7
水引きです。次回から水引きで作品をつくります
![]() ![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座6
大正琴の講師の方から,みんな上手ですとほめていただきました
![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座5
大正琴です。いわゆる電子琴です。
![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座4
タップダンスです。基本的なタップの踏み方をならっています
![]() ![]() ![]() 伝統文化体験講座3
茶道です。次回から実際にお茶を点てます。
![]() ![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座2
選択制で,華道を受講している様子です。次回からは実際にお花を活けます。
![]() ![]() ![]() 1年生伝統文化体験講座
本日5限,1年生は伝統文化体験講座を受講しました。
![]() ![]() ![]() |
|