![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:45 総数:559859 |
漢字ドリル〜5月26日
2年生2組では,漢字ドリルを使って新しく学習した漢字の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ふしぎなたまご〜5月26日
2年生は,図工で「ふしぎなたまご」という作品作りを行いました。
「何が生まれてきたら楽しいかな。」と考えて,絵にしました。 ![]() ![]() ![]() 学習を終えて〜5月26日
2年2組では,国語で「たんぽぽのちえ」の学習を終え,今日はテストで学習したことの定着度を確かめていました。
![]() ![]() 6年生「英語の学習」
今年度は,英語の授業の時に中学校の先生が来られて,授業を進めてくれます。
昨年度同様,ALTのミン先生の授業も行いながら,中学校での学習を見据えて, 指導をしてくださいます。 このような機会をしっかりと,自分の力を付けるために前向きに取り組んでほしいと 思っています。 ![]() ![]() クラブ
今年初めての自然科学クラブです。自己紹介をしてから実験をしました。
![]() ![]() ![]() 理科
モンシロチョウの卵どこにいるかな。
![]() ![]() 中間休み
3年生とドッジボール。ナイスキャッチ。
![]() ![]() リレー
3年2組と5人グループで準備もします。チームワークが大事ですね。
![]() ![]() ![]() 社会2
方位磁針を使って地図の北を調べました。地図記号も学習しました。
![]() ![]() ![]() 社会1
明日校区探検に3年生と行きます。よく観察するところをみんなで決めました。
![]() ![]() ![]() |
|