![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:44 総数:955280 |
ふれあい学習
かしのみ学級のふれあい学習は,ゲームやテーブル卓球大会のクラス遊びです。保護者の方との楽しいふれあいのひと時を過ごしました。
![]() ![]() ★ミニ先生★![]() ![]() 周りには頼もしいミニ先生たちがたくさんいます。 4年生にもなると自然と そういうことができるようになるもんですね☆ ♪フェスティバル終わっても…♪![]() ![]() ![]() 音楽フェスティバルは終わりましたが 今日新しく習ったリコーダーの曲を 早速給食待ち時間にひたすら練習しています♪ あっという間に「もう吹けるようになった!」と言います☆ 図工★コロコロガーレ![]() ![]() ![]() 複雑な道を作ったり,途中に仕掛けを入れたり みんなそれぞれ工夫を凝らして作っています☆ ふれあい学習![]() 今日は,ふれあい学習をしました。踊ったり,集合ゲームをしたり,卓球バレーをしました。みんなで楽しく,仲良くできました☆ 運動場 溝掃除![]() ![]() 自治連合会をはじめ各種団体の皆さんやPTA,樫原中学校の野球部の皆さんにもご協力いただきました。雨で流れ込んだ運動場の土砂や枯葉を取り除き,溝はすっきり,とてもきれいになりました。 朝早くから,たくさんの方のご協力,ありがとうございました。 5年生と遊んだよ♪![]() ![]() オリエンテーリング〜グループ会議〜![]() ![]() 図工〜鑑賞〜![]() ![]() 5年★理科 流れる水のはたらき![]() ![]() ![]() 川の流れについて学習を進めています。今回は「かたむき」に着目して,川の流れの速さなどが変化するかどうか,砂場でモデル実験を行いました。 グループで話し合いながら砂で坂を作っていきました。実際に水を流してみると,水の流れの速さだけでなく,他のことにも気がつきました。 「ここめっちゃけずれてる!!」 「底の方に土がたまってるで!」 次の時間に結果について話し合います。どんな気づきが出てくるのか,楽しみです。 |
|