京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up156
昨日:227
総数:394640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

始業式!

画像1
始業式ではあいさつの目標について話がありました。

あ・・・朝から
さ・・・先に
お・・・大きな声で
き・・・気持ちよく
た・・・たくさんの人に

6年生は早速前に出て,手伝いをしていました。
急なお願いにもすぐに対応できる力はさすが6年生です。
これから1年間,養正小学校を支えてくださいね!

入学式応援団!

画像1画像2
6年生になっての初仕事は入学式準備でした。
いすを並べたり、シートをひいたり、てきぱき活動できました。
準備が終わった後は担任の先生から座り方についての指導がありました。
みんな動かずに座る姿はさすが6年生でした。

準備が終わると,いよいよ入学式です。
1年生と手をつなぎ,入場します。
頼んだぞ、6年生!

1年 入学式がありました

画像1
画像2
画像3
 期待に胸をふくらませ,29名の1年生が入学しました。入学式は,6年生と手をつないで入場しました。校長先生,PTA会長さんのお話や,2年生のお迎えの言葉を聞きました。その後,教室で担任から話を聞きました。たくさんの教科書や文房具を見て,「はやく勉強したい」という声もありました。
 初めは緊張している1年生も,6年生と話をしたり,知っている友だちを見つけたりするなかで,少しずつ緊張がほぐれていました。明日から楽しい小学校生活が始まります。元気に登校してください。


27年度がスタートしました!

 春休みを終え,1つ上の学年に進級した子どもたちが元気に登校しました。始業式では,学校長より「この1年でこんな子どもに成長してほしい(めざす子ども像)」というお話とともに,新学年での担任・担当等の発表もありました。新たな気持ちで頑張ろうとしている子どもたちを,しっかり支えていきたいと思います。
 そして,その後には29名の新1年生を迎える入学式を無事に終えることができました。どの子どもたちも,きちんとした態度で入学式に臨むことができました。お迎えの言葉を新1年生に送ってくれた2年生の姿には,1年間の成長をはっきりと見て取ることもできました。
 この1年の,子どもたちのさらなる成長がとても楽しみです。保護者・地域の皆様のご協力・ご支援を,今年度もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

進級おめでとう

2年生に進級した子ども達,まず初めの大きな役割は,入学式で「お祝いの言葉」を発表することでした。音楽室では,言葉の練習や歌の練習をしました。1年生に喜んでもらいたいと張り切って練習していました。入学式では,大きな声でしっかり発表できて,とってもかっこいい2年生でした。
画像1
画像2
画像3

平成26年度 学校評価結果

 平成26年度の前期・後期学校評価の結果については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

   26年度前期学校評価
   26年度前期学校評価アンケート結果
   26年度後期学校評価
   26年度後期学校評価アンケート結果

平成27年度 養正小学校 学校教育目標

画像1
学校教育目標
 「子どもの良さや可能性を最大限に伸ばす養正教育の推進」

めざす子ども像
 *すすんで考え,表現する子    【学  力】
 *自分や仲間の良さを認められる子 【人  権】
 *きまりを守り,楽しく活動する子 【豊かな心】
 *規則正しく,健康な生活をする子 【健やかな体】

 教育目標の実現に向けて,今年度も教職員が一丸となって教育活動を進めていきます。引き続き,保護者・地域の皆様のご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

 学校経営方針については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
   平成27年度 学校経営方針
   平成27年度 学校経営方針【図】

今年度もよろしくお願いいたします

 新しい学年が,もうすぐスタートします。街中を彩る満開の桜も,子どもたちの登校を待っているかのようです。
 いつも養正小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。今年度も,学校の様子やお知らせなど,常に新しい情報を保護者・地域の皆様に発信していきたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。
 なお,前年度までの記事につきましては,ホームページ左下の「過去の記事」,または右上の「カレンダー」によりご覧いただくことができます。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 ステップアップ(1〜3年) PTAバレー
1/30 漢字検定試験
2/1 ALT来校 部活動(金管,バレー,卓球,サッカー) PTA声かけ運動
2/2 にこにこ集会 6年高野中学出前授業(英語) クラブ PTA吉田神社節分パトロール
2/3 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 ステップアップ(4〜6年) PTA吉田神社節分パトロール
2/4 3年冬山教室

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp