京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up16
昨日:41
総数:364735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個別にも幼稚園の見学や説明を行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

うれしい,楽しい誕生日会(一月生まれ)

一月生まれの誕生児を遊戯室に集まって,全園児でお祝いしました。
最近,雪が降ったこともあり,雪の妖精さんが登場してきて,雪うさぎやゴマアザラシ,ペンギン,雪だるまに扮した誕生児を紹介してくれました。
同じクラス誕生児が紹介されると,大歓声があがり,まるでスター並みの祝福を受けていた誕生児たちです。

そして,今月は幼稚園の子どもたちが一番大好きな園長先生の誕生月でもありました。びっくりするとともにまたまた大歓声があがりました。やっぱり園長先生は大人気です。

司会の先生からは大型絵本の読み聞かせのプレゼント。「みんなでんしゃ」をみんなでみました。
友達にお祝いしてもらってとびっきりの笑顔をみせてくれた誕生児の子どもたちでした。
お誕生日おめでとう!!

氷がたくさんできてたよ!

画像1画像2画像3

今日は登園した子どもたちから「寒いー!」「先生寒いで!マラソンするん!?」という声がたくさん聞こえてきました。外はとても寒かったですが、竹間公園に出ると子どもたちは元気よく走っていました。元気良く走る子どもたちと一緒に走っていると、身体も心もとても温かくなりました。

マラソンから帰ってくると「先生!石鹸に氷ができてる!」「こっちにも氷できてる」とバケツの水が凍ったものなど、様々な氷を見つけては「つめたい!」と友達と氷の感触や模様などを話をしていました。
3階のプールを見に行った子どもたちは、プールに張った分厚く大きな氷を目にして、胸を躍らせていました。大きな氷を友達と一緒にとりながら「つめたいー」「おっきいなー」という声も聞こえてきました。また、大きな氷が落ちて砕ける様子が面白かったのか、氷が張ったプールの上に氷の塊を落としたり、水の中に落としたりして遊んでいました。

そして、今日はパパ・ママティチャーということで、一緒にプールの氷を見たり、園庭で鬼ごっこをして遊んだりと、子どもたちもとても楽しそうでした。

パパ・ママティーチャーに来てくださった保護者のみなさま、寒い中ありがとうございました。

三輪車にお布団をかけてあげたよ。

画像1画像2
今日は風が冷たく「寒い!」という子どもたちの声も聞こえてきましたが、お昼頃からは太陽が顔をだし、朝よりも暖かく感じられ、外で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。

園庭では、年少児の子どもたちが、三輪車に砂をかけて遊んでいました。
「何しているの?」と尋ねると「お布団かけてあげてるの」「寒いもん」と返事が返ってきました。自分たちが日頃から大切にしている玩具も、温かくしてあげようという気持ちが伝わってくる可愛らしい子どもたちの姿でした。

明日は、1月の誕生会、ほっとちゃっとがあります。
1月生まれの友達のお祝い、みんなでしようね!

5歳児 清水焼のお茶碗の絵付けをしました

画像1画像2画像3
 5歳児は,月に1回程度お茶会をしています。修了前には,親子お茶会でおうちの人にお手前を披露します。その時に,自分の絵付けした清水焼のお茶碗にお抹茶を入れてお茶をたてます。

 今日は,その時につかうお茶碗の絵付けをしました。花の絵やゆきだるま,おもちつき,そして,大好きな歌の虹など自分のかきたいものをえがきました。
 あるお茶碗を見ると,3本の花がかいてあったので,かいた子に「これは何の花?」と聞くと「ゆり,ひまわり,ちゅうりぷ,クラスの花」とのこと。幼稚園3年間の自分のクラス名の花を絵付けしたようでした。子どもたちなりに,少しずつ修了に近づいているのを感じているのかなと思いました。

 修了まで登園するのは40日になりました。1日1日いっぱい遊んで大事にしたいと思います。

元気に外で遊んでいます!

画像1画像2画像3
毎日寒い日が続きますが,中京もえぎ幼稚園の子どもたちは外で元気いっぱい体を動かして遊んでいます。
朝登園すると竹間公園でマラソンをしています。自分のペースで最後まで頑張って走っている姿は成長を感じます。来週のマラソン大会が楽しみです。
また,園庭ではおにごっこをしたり,年中組が綱引きをしたりして遊んでいます。おにごっこでは1階だけでなく,2階やグルグル滑り台を使っておにから逃げます。
毎日幼稚園では子どもたちの元気な声が聞こえています。

氷ができてたよ!

画像1
昨日降った雪が少し溶けてしまいましたが,雪の代わりに氷が出来ていました。
マラソンで走っていたらキラキラ光るところを発見した子どもたちもいました。マラソンが終わり,3階に上がるとプールに一面氷が張っていました。それをみた子どもたちは大喜び!手にとって「冷たい!」「大きいね〜」とお友達と見せ合いっこをしたり,まだ知らないお友達や先生に見せに行く姿がありました。
大きなタライに集めて色んな大きさの氷に気がついたり,割れることが楽しくて手やバケツなどを使って砕いてみたり,溶けた雪だるまに穴をあけてそこに氷を入れてかき氷に見立てたりして遊びました。

雪が積もりました!

画像1画像2
今日は今年度初めて園庭に雪が積もりました。
子ども達は朝から「雪が降ったー!」と大興奮で登園してきます。用意ができたらすぐにお外へ飛び出します。3歳児と4歳児は園庭で,5歳児は竹間公園で雪遊びをしました。
 
最初は先生や友達と雪合戦をして楽しむ姿が多く見られましたが,どんどん遊びを見つけて色々な遊びが始まりました。雪を集めて雪だるまを作ったり,さらに雪合戦が白熱したり,築山で段ボールのそりで滑ったりと,それぞれが貴重な雪遊びを全身で楽しんでいました。園庭や竹間公園には子ども達と同じくらいの大きさもある雪だるまや,小さくてかわいい雪だるまなどたくさんの雪だるまができました。
 
寒さや冷たさにも負けず,子ども達は元気いっぱい楽しみ,「また雪遊びしたい!」という声も聞かれました。またたくさん雪が積もって,皆で遊べるといいですね。

5歳児 新・当番グループ結成!

画像1画像2画像3
 いよいよ3学期の新しいグループで当番活動再開です。自分たちで考えてグループづくりをしました。いつも一緒に遊んでいつも隣にいる友達とは違う,もっと仲良くなりたい友達を探して,グループを組みました。

 みんなの名前がかいてあるグループ表を,互いに相談をしながらかきました。その表にどんなものをかくのか,どこにかくのかをみんなとやり取りしながら役割分担してかいていきました。グループの名前にちなんで絵をかくところもあれば,自分たちの好きな動物や食べ物をかくところもありました。
 さあ,これから力を合わせてがんばっていきましょうね。

絵具遊び(3歳児)

画像1画像2
3歳児は,今日,3学期に入って初めての絵具遊びをしました。
登園して絵具の準備がしてあることに気がついた子どもたちは大喜び!「絵具するの?」と目を輝かせながら聞いてきました。何度も絵具遊びをしているのでスモックに着替えるのもとても上手になりました。一つ一つ袖を直して丁寧に畳んでいる姿見られました。
スモックに着替えたら一人ずつトレーをもらって好きな色を入れてもらいます。たくさんの色を準備していたので子どもたちは迷っている様子で「どれにしようかな〜」と嬉しそうに選んでいました。
初めは指に絵具を付けてスタンプみたいにして遊んでいましたが,そこから手のひらに付けて画用紙に塗りました。初めは一色だったのがいろんな色を混ぜることでマーブルのようになったり,不思議な色になったりと子どもたちは絵具の感触や色が混ざることを楽しんでいる様子でした。

公開保育,研究発表会を行いました。

画像1画像2画像3
平成27年度京都市教育委員会「『豊かな学びリーディングスクール』推進事業」研究指定研究発表会を行いました。
本年度は「自ら環境にかかわり夢中になって遊ぶ幼児を育む教育課程の編成〜預かり保育との関連を図りながら〜」について研究を進めてきました。
夢中になって遊ぶためには教師はどのような援助や環境構成をするべきか,保育中の子どもたちの姿からエピソードを通して見取り,また需要の増えてきている預かり保育との関連について研修してきました。
今日の公開保育,研究発表会には京都市立幼稚園の先生方の他にも私立幼稚園,保育所の先生方にもたくさんお越しいただきました。今回いただいたご示唆を生かし,また研究を進めていきたいと思います。
本日は寒い中たくさんの先生方にお越しいただきありがとうございました。
保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp