京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up34
昨日:60
総数:651474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

今日の給食

12月7日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「みそ汁」「ほうれん草のおかか煮」「平天の煮付け」「牛乳」です。
画像1

2年生のページ パスボール

12月7日(月)
体育の時間に「パスボール」を学習しています。今日は,パス回しに気をつけながらゲームをしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ 見学

12月7日(月)
長寿化工事に伴って北校舎の教室配置が変わったので,1年生も北校舎を見学していました。
画像1画像2

3年生のページ あまりのあるわり算

12月7日(月)
算数の時間に「あまりのあるわり算」を学習しています。今日は,あまりのあるわり算の練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 掃除

12月7日(月)
土日の引越でホコリがたくさん出ていたので,朝一番に6年生が掃除をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

5年生のページ 校舎見学

12月7日(月)
長寿化工事に伴って1年生の教室以外は,北校舎の仮の教室に移動してきました。どの場所にどんな教室があるのか,見学してました。
画像1画像2

文化芸術公演11

12月4日(金)
公演が終わって子ども達は,とても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

文化芸術公演10

12月4日(金)
子ども達も集中して演技を鑑賞しています。
画像1
画像2
画像3

文化芸術公演9

12月4日(金)
さすがプロによる演技です。とても素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

文化芸術公演8

12月4日(金)
劇団員の方による,演技が始まりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 ALT 放課後まなび教室
1/28 校内公開研究授業
1/29 校内登山大会 放課後まなび教室
2/1 朝会 委員会
2/2 授業参観 懇談会 作品展

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp