![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:58 総数:662564 |
お話の会![]() おいしそうなお菓子の出てくる大きな絵本で、みんな見入っていました。 読み聞かせを楽しんだ後は「ようかいウォッチ体操」のお手本を、 たくさんの1年生の前で披露しました。 帰るときには、「1年生は小さくてかわいいな」などと話していました! 体育〜リレー〜![]() 本日はよい天気の中、リレーを行ったそうです。 帰ってきて、 「最初は遅かったけどその次は速く走れた!」 「速いねって褒めてもらった!」 と満足げに話してくれました。 1年 なかよしかいに向けて![]() ![]() ”おちゃらかほい”や”なべなべそこぬけ”,”かもつれっしゃ”など,とても楽しんでいました。 楽しい会になるといいですね。 1年 うたに あわせて あいうえお![]() ![]() あいうえおに合わせて,大きな口でみんなで読んでいます。 とても良い姿勢で,楽しみながら読むことができました。 来週から音読の宿題もはじまります。 1年生,とてもがんばっています。 5年 音楽 ビリーブの合唱
今日の音楽では,ビリーブの合唱の練習をしました。
歌詞の意味を考えたり,歌う時に気をつけなければいけないことをみんなで確認しました。 1年生を迎える会で,1年生に歌のプレゼントをする予定です。 気持ちが伝わるように歌えるといいですね。 ![]() ![]() 5年 理科 天気と雲の関係を調べよう
理科で天気と雲の関係について調べています。
どんな天気の時にどのような雲なのか,みんなで調べました。 ![]() ![]() 5年 算数 体積
今日の算数では体積について学習しました。
水槽に水がどのくらい入るのかしっかり考えることができました。 ![]() みんなの健康づくりのために,がんばるぞ!
昨日,初めての保健委員会がありました。
委員会活動のねらいは「全校に心と体の健康づくりの輪を広げよう」です。 みんなで自己紹介をした後,委員長と副委員長を決めました。 6年生が自ら立候補してくれてうれしかったです。 そして,当番活動の曜日を決めました。 自然と譲り合いながら,とってもスムーズに決めることができました。 その後は早速お仕事です。 「掲示物を書いてくれる人?」と聞くと,すぐに「はい!」と手が挙がり, 「トイレットペーパーの補充に行ってくれる人?」と聞くと,またすぐに「はい!」と手が挙がりました。 やる気満々の保健委員会です。 ![]() ![]() ![]() 5年 快晴!
雲一つない快晴の中,ドッヂボールをしました。
最近は天気が悪く,なかなかみんなで外遊びが出来なかったので 子どもたちは大いに盛り上がっていました。 ![]() ![]() 中間休み 〜暑い!でもハナマル!〜![]() ![]() ![]() 中間休みの運動場。朝休みのときよりも,大勢の子どもたちと教職員が遊んでいます。 みんな笑顔で,元気いっぱい!!! ハナマル!!!!!です。 |
|