京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:72
総数:931874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 算数科「大きいかず」

おはじきゲームをしました。
10点のところと,1点のところにある,おはじきの数を数えて,何点かを計算しました。10が7つと1が3つで73点!というように,遊びの中で大きい数を学習しました。
画像1
画像2

1年生 体育科「かけあし」

画像1画像2
決められた時間の間,かけあしで走り続けました。
とても驚いたのは,応援の声の大きさです。
「応援の声が聞こえたから頑張れた!」
という感想を言った子がたくさんいました。
みんなとだから,いつも以上に頑張れますね!
友だちの力ってすごいです!

1年生 国語科「ずうっと,ずっと,大すきだよ」

画像1
「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習で,本の好きなところを紹介する『おはなしの木』を作ります。さらに,自分で選んだ本の『おはなしの木』も作ります。今回は自分で選んだ本を読み進めました!

5年 長期宿泊学習 1日目 夕食

めいっぱい雪遊びをしたあとのご飯は美味しい!!
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 1日目 雪遊び そり遊び6

そり遊びも楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 1日目 雪遊び そり遊び5

画像1
画像2
こっちでは,雪合戦が始まりました。元気に活動して,体があたたかくなってきました。

5年 長期宿泊学習 1日目 雪遊び そり遊び4

かまくらを作ったり,雪だるまを作ったり…。とっても楽しく活動しています。
画像1
画像2

1年生 学活

お箸の正しい持ち方、使い方を学びました。

豆を器に移しかえるゲームでは、みんなかなり苦戦していました。


画像1

1年生 給食

この日はランチルームでの給食でした。
マナーや食についての知識を深めながら、楽しく食べることができました。
画像1

5年 長期宿泊学習 1日目 雪遊び そり遊び3

とてもいい天気で,雪遊びやそり遊びを満喫しています。とても気持ちよさそうです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 5年長期宿泊学習
1/28 5年長期宿泊学習
1/29 5年長期宿泊学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp