![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:28 総数:278636 |
花背山の家 日記3日目(16日) 野外炊事
2回目の野外炊事です。
今回のメニューは,「すき焼き風煮」です。 子ども達は,自分たちで手際よく作っていました。 もちろん,後片付けもばっちりです! ![]() ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 冒険の森
冒険の森にある大樹くんです。
そこからは,山の家がみわたせました。 アスレチックも楽しかったです! ![]() 1年生 アサガオ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 冒険の森へ
子ども達が,ずっと気にしていた冒険の森に出かけました。
どんな楽しいことをしてくるのでしょうか・・・ ただいま,グループごとに活動中です。 ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 昼食
今日は,第3炊飯場でお弁当を食べました。
さっきアマゴを食べたとこなのに, 子ども達はしっかり残さず食べました。 本当にすごい食欲です。 みんなとっても元気です! ![]() ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 魚さばき&魚焼き
自分たちで捕まえたアマゴを調理しました。
おしりにはさみを入れて,内臓を取り出しました。 串をさして・・・ 炭火焼です! じっくり焼いていい匂い・・・ 油が落ちてきたころででき上がり。 「チョーおいしい!」「もっと食べたい!」 「このまま山の家にいたい!!」 という子ども達でした。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 魚つかみ
花背は快晴です!
少々,水は冷たかったのですが,魚つかみをしました。 魚は「アマゴ」です。 ぬるぬるしていましたが,早い子どもは, 水に入ってすぐに捕まえていました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 朝食
今日の朝食も食堂でのバイキングです。
朝からモリモリ 子ども達は元気です! ご安心くださいね! ![]() ![]() ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) ホームシック・・・
子ども達に,「おうちに帰りたい!おうちの人に会いたい!」
という人はいないかなと尋ねると, みんな「ぜーんぜん!!!」という返事。 なので・・・ みんなで少し寂しくて泣いたり悲しんだりしている様子を 表現してみました。 ![]() 花背山の家 日記3日目(16日) 朝の集い
昨夜は10時の就寝時刻までとても元気な子ども達でしたが,
電気を消したらすぐに寝ていました。 今日も朝からみんな元気です! 今朝は,山の家の先生方と一緒に朝の集いをしました。 山の家の先生のお話を聞いたり、山の家の先生に朱雀第六小学校の 学校紹介をしたりしました。 そのあとは,軽く体操をしました。 山の家の先生にゲームをしていただきました。 優勝した二人には,商品が贈られました。 どんなゲームかは・・・子どもたちに聞いてくださいね! ![]() ![]() ![]() |
|