![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:168261 |
今日の授業の様子2
3−1・2組は美術の授業を行っています。
セロテープを使って,抽象作品をつくっています。 ![]() 今日の授業の様子1
今日の授業の様子をアップします!
1年は英語の授業で,ALTの先生と英語活動を行っています。 2−1・2組は体育の授業で,バスケットボールを行っています。 ![]() ![]() 今日の授業の様子2
2年は英語の授業で,比較級の学習をしています。
3年は国語の授業で,3年間の思い出というテーマでスピーチをしています。 ![]() ![]() 今日の授業の様子1
今日の3限の授業の様子をアップします。
2組は生活の授業で,金曜日に行った小さな巨匠展のまとめをしています。 1年は社会の授業で,鎌倉幕府の政治について学習しています。 ![]() ![]() 校外学習 part2
美術館に作品を見に行った後、バスに乗って京都水族館へ行きました。イルカショーやオオサンショウウオ、クラゲ、ペンギンなど見ることができてとっても楽しかったです。
![]() ![]() 校外学習 part1
高雄小学校の2組と一緒に小さな巨匠展に作品を見に行きました。中学生と小学生の作品がたくさん展示されていました。どの作品も細かく、丁寧に作られていて、色々なアイデアがあり、みんなも興味を持って見ていました。高雄中の作品は「四季」をテーマに4人がそれぞれが思う絵を絵の具やクレパスを使って描きました。その上からアクリル板をかぶせ、セロハンを貼りました。
![]() ![]() 今日の授業の様子2
3年は学年末テストが終了し,今は社会の授業を行っています。
3年生はもうすぐ,高校入試本番の日がやってきます。何よりも大事なことは,「心も身体も健康に」,自分を信じて乗り切りましょう! ![]() 今日の授業の様子1
今日の3限の授業の様子をアップします!
1年は家庭科,2年は理科の授業を行っています。 2組は今日は小さな巨匠展に行っています。 ![]() ![]() 28年度 入学説明会
本日午後は、28年度の入学説明会を開催しました。説明会の前に給食試食会と新入生の標準服採寸を行い、そのあとに説明会というスケジュールで行いました。給食試食会では、教育委員会から担当の指導主事(栄養士)に来ていただいて中学校給食について、栄養面を中心に説明していただきました。参加された保護者は給食を試食しながら説明を聞きました。また、入学説明会では教育課程から学校生活全般について教務主任から説明させていただきました。今後も不明点等ありましたら学校へ連絡してください。
![]() ![]() 3年学年末テスト2日目
3年生は学年末テスト2日目です。
3−2は英語,3−1は数学のテストを行っています。 3年生は明日まで学年末テストがあります。 最後までしっかり頑張ってください! ![]() ![]() |
|