京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/25
本日:count up18
昨日:123
総数:638841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

10/31.11/1 中学校総合文化祭参加

画像1画像2
 「中総文」が開かれています。一昨日は弁論大会があり、本校からも2年生が1名参加しました。自身のホームステイ経験から、地球環境について感じたことを、堂々と5分で論じきりました。
 土日2日間は、技術・家庭科の作品展も行われていて、本校3年生の家庭科優秀作品も展示されていました。おもわず触ってみたくなる、こども向けの手作りおもちゃでした。

10/28(水) 進路説明会

画像1
 保護者対象の進路説明会を行い、講師として私立高校を代表して成章高校の校長先生に来て頂きました。私立と公立の違いについて、子どもがいる前では言いにくい学費等の「お金」の面も含めて、わかりやすく教えて頂きました。3年生は11月に入るとすぐに三者懇談会を開きます。そこである程度進路希望を決めて頂くのですが、その参考になったと思います。

10/28(水) 家庭科「幼児とのふれあい学習」

画像1画像2画像3
 梅の宮保育園様にお世話になり、今年も3年家庭科の「幼児とのふれあい学習」が始まりました。日を分けて今年は3日間で実施する予定です。その第1回目が本日でした。
 いつものように、交差点等に本校職員が立ち、3年生が園児の手を引いて学校まで引率しました。その後お互いのあいさつをし、生徒手作りのおもちゃで一緒に遊びました。中には園児のように楽しく遊んでいた中学生もいたようです。いわゆる「保育」についてのいい学習になったと思います。
 その後、保育園まで送って帰ってきました。日頃見られない中学生の優しい声かけ、心からの笑顔など、授業に入った先生、安全指導で立っていた先生が、笑顔で語っていました。 

10/24(土) 右京区民ふれあいフェスティバル2015

画像1画像2画像3
 例年朝早くから多くの区民の皆さんが集まる「お祭り」が、今年も本校生徒を含む多くのスタッフの力で開催されました。この日は朝からいい天気で昼間は暑いくらいでした。その上活気に溢れた皆さんの熱気で、とても賑やかな1日となりました。
 本校からは5名がスタッフとして参加し、ステージの進行やブースの運営などを行いました。京都市長さんもお越しになり、励ましの言葉を頂きました。地元の「区」の行事に、自ら参加してくれた5名の皆さん、大変お疲れ様でした。

10/26(月) 全校道徳「トークイン梅津」

画像1
 今年2回目のトークイン梅津を開催しました。テーマは全学年「体育大会・文化祭を通して」で、各学年2名ずつ計6人が発表をしました。
 共通していたのは、結果でなくその過程で多くのことを学んだということでした。この間、友情や団結や協力・助け合いなどに関した色々なドラマが各クラスや一人一人にあったようです。友だち同士ぶつかったり、一生懸命なあまり言い過ぎたりしたことも。でもそこから反省し立ち直り、逆に強くなったりしています。中学校の一時期のただの想い出ではなく、これからの人生に活かせる事ばっかりだったようです。
 教科の授業だけでなく、中学校では人として多くの大切なことを学べるんですね。

右京区民ふれあいフェスティバル2015

画像1
 明日の10月24日(土)に、右京ふれあい文化センターとその前の太秦安井公園(太秦ライフの北)で行われます。本校生徒もステージ進行などのスタッフで活躍します。例年入場者も多く、とても賑やかなお祭りです。食べ物も豊富で、おなかいっぱいお昼ご飯を食べられます。生徒の皆さん・保護者の皆様、ぜひ覗いてみてください。

10/21(水) テスト1日目

画像1画像2画像3
 6月に実施した後、夏季大会・夏休み・チャレンジ体験(3年生)・体育大会・文化祭をはさんでの、久々の定期テストです。進路選択を控えた3年生にとっては、いつも以上に大切なテストです。写真左はテスト中の3年生の廊下です。カメラを持って教室には入れない雰囲気でした。

 写真中は、昨年度の3年生が選んだ言葉を、PTAのご協力で横断幕にしたものです。部活の試合での使用を想定していますが、お披露目も兼ねて、「テストがんばれ!あきらめるな!」と言う意味で、校門すぐの渡り廊下に掲げました。

 写真右は、グランドに避難させた教職員の自転車・バイク等です。校内の樹木に多くの毛虫が発生したため、生徒の皆さんに何らかの被害が出ないように、今消毒作業を行っていただいているからです。使っているのは人体には無害な薬品だそうです。

10/15(木) 高校説明会

画像1画像2画像3
 5時間目に3年生、6時間目に2年生を対象に、高校説明会を開催しました。
 このために公立・私立あわせて16校もの高校の先生に来校していただきました。そしてそれぞれの高校が「ブース」を作り、本校生徒が興味のある高校を自由に選んで直接話しを聞かせて頂くという形式でした。生徒の皆さんも良く聞いていましたが、それ以上に高校の先生方が色々な準備をして下さり、熱心に話され、本当に有意義な時間でした。
 3年生にとっては「進路決定」の機会に、2年生にとっては「進路を考える」いい機会だったようです。来校して頂いた高校の先生方、ありがとうございました。

全国学力・学習状況調査より

 本校の調査結果について掲載した学校だより「かきつばた2015」を在校生の各家庭へ本日配布します。右下の「配布文書」にもアップいたします。

テスト週間

画像1
 体育大会・文化祭の、あの賑やかさから一変、生徒の皆さんは、落ち着いて授業に集中しています。時には活発な意見交換風景も見られますが、テストを意識した緊張感のある授業が多いようです。
 その中、今日は現生徒会本部が取り組む最後の「いいことばの日」です。また、昨日から「ベル着運動」も行われています。このような活動の繰り返しが、いい学校の雰囲気をつくるのでしょうね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 1年百人一首大会
PTA
1/25 選挙管理委員会・推薦委員会
1/29 給食試食会
生徒会
1/25 毎度ウイーク(〜29)
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp