![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:27 総数:544230 |
6年1組お楽しみクリスマス会!!part1!![]() ![]() ![]() まずは,仮装!???です。 お楽しみ会のメインは・・・![]() これまで戦闘中、巨大スゴロクなどといった大型ゲームばかりしてきたこの学年にとっては珍しい選択です。 「ジブリがいい」「アクションがいい」 二つの意見が拮抗したので、「ジブリの中でアクションシーンの多い映画」を見ることにしました。 いったい何を見たと思いますか? 教室をクリスマスに![]() ![]() 2組ではまず、教室をクリスマスムードに。 みんなで飾りつけをしました。 保健「薬物乱用について」![]() ![]() 薬物が人体にどのような影響を及ぼすのかを学習することで,子どもたちは「誘惑されてもそれにのらない強い心をもっていく」と,友達同士で話していました。 お年玉を頂く子どもも多いかと思います。いろいろな誘惑があるかもしれない冬休みに突入しますが,ルールや決まりを守る素敵な「最高学年6年生」であってほしいです。 算数「直方体と立方体」![]() ![]() 作戦会議!![]() ![]() 算数 〜三角形と四角形〜
算数科では,「三角形と四角形」の学習のまとめに入りました。
今日は,正方形や長方形・直角三角形に切った折り紙を使って,もようを作りました。 グループで協力して,図形をくるくる回転させながら模様作りに取り組みました。 ![]() ![]() あったらいいなこんなもの
国語科では,「あったらいいなこんなもの」の学習を進めています。
今日は,発表会に向けて,一人で練習したりペアで練習したりしました。 今回は,発表メモを頼りにはじめ・なか・おわりに気をつけてお話をします。 明日の発表会が楽しみですね! ![]() ![]() キャップを分けよう!![]() ![]() 白のキャップを本当に真っ白なものと柄が入っているものに分けていきました。 少し透明がかっていたり,うっすら柄が入っていたり区別しづらいものがあったので 混乱することがありましたが,友達と協力して,無事に分け終わることができました。 真っ白のキャップは30周年記念タペストリーに使われるそうです。 来月のタペストリーの作成が楽しみです! 卒業アルバム![]() ![]() たけのこ学級の子どもたちも卒業アルバムの原稿を書きました。 「育成運動会楽しかったね。」 「また一緒に遠足に行きたいです。」 「6年生のことは忘れません。」 みんなからの心のこもったメッセージ,6年生に届くといいですね。 |
|