京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up41
昨日:65
総数:540986
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

持久走〜1月22日

今年度の持久走大会は,一定時間を同じペースで走りきることを目標にしています。
画像1
画像2
画像3

参観授業

画像1
 絵本「いつも いっしょに」を使って友達を大切にしようとする態度を学習しました。最後は保護者の方に,感想を言ってもらって嬉しそうでした。
画像2

中間休み

 寒いけれど,運動場に出て昨日の残った雪を踏みしめてから,ボール遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

交流学習

 4年2組で音楽をしました。たくさんの曲を歌った後,リズム作りを楽しみました。
画像1
画像2

個別学習

 国語と算数は,ひとりひとりが自分の課題を集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

1月授業参観〜6年〜

社会科の「私たちのくらしと日本国憲法」の単元で,日本国憲法の三つの柱にある基本的人権について学習しました。生まれながらに持っている権利は,すべての人に対してのものであることを知り,互いを尊重しあって生活を送らないといけないことがわかりました。
画像1
画像2

1月授業参観〜5年〜

道徳の授業で,ガンジーについての実話から「正義をつらぬく」ということについて考えました。子どもたちは,正義をつらぬくためには,「反論されてもくじけない強い気持ち」や「正しいと思ったことを行動に移す」ことが大切だと考えを深めていました。
画像1
画像2

1月参観懇談〜4年〜

4年生は道徳で,「心の信号機」という資料を通して,目の不自由な方が,横断歩道の前に立っている姿を見た男の子の言動から,「相手を思いやり,進んで行動する」ことについて考えました。
画像1
画像2

1月参観懇談〜3年〜

3年生は道徳の授業で,「同じ仲間だから」という資料を通して,「本当の友だち」について考えました。
画像1
画像2

1月参観懇談〜2年〜

道徳の授業で「ないた赤おに」のお話を使って,友だちと仲良くし,助け合うということについて考えました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp