![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:39 総数:431688 |
花背山の家 魚さばき![]() ![]() ![]() 花背山の家 入所式![]() ![]() 1年 ふかしいもをたべたよ![]() 昼休みにどんなふうにして作っているのかを家庭科室に見に行きました。 いい匂いがたちこめており,子どもたちも食べるのがとても楽しみでした。 食べた時は,子どもたちからは「世界一おいしい!」「こんないもたべたことない!」 といった声が聞こえてきました。 4年生総合学習「ぎょっと驚く魚博士になろう」
4年生の総合学習では,「ぎょっと驚く魚博士になろう」を
しています。日本人の魚離れが進む中,魚の学習をすることで 環境のことや健康との関係を知り,進んで魚を食べてほしいと 思っています。 今日の授業は「煮干し」を使って,魚のからだを調べてみました。 人間の体のつくりと魚の体のつくりは,似ているところがありました。 ![]() ![]() ![]() 1年 いもほりをしたよ。![]() ![]() ![]() スーパーでは売っていないようなおおきないもやちいさないももとれて 子どもたちも驚いていました。 明日の5時間目はふかしいもをして食べる予定です。 楽しみですね。 あおぞら「食に関する指導」![]() ![]() ![]() 毎日元気な「バナナうんち」を出すために,「食物繊維の多い食べ物」を 上手に組み合わせ,よくかんで食べることそして運動して,朝ご飯を食べ た後トイレにいってみようと約束しました。 1年 よみきかせ![]() ![]() いつもと違う大きな絵本にわくわくどきどきの1年生。 真剣に聞いていました。 読み終わった後,どこの場面が気に入ったか,面白かったところはどこかなど 感想を交流しました。 5年 もうすぐ山の家
山の家まであと2日です。各係で準備をしたり,キャンプファイアーの練習をしたりしています。出発に向けて,いよいよ気持ちが盛り上がってきています。
![]() ![]() 4年 読書の秋![]() ![]() この秋,さらに読書量を増やしていってほしいです。 コンピュータを使った調べ学習 4年生![]() ![]() 3年生で学習したローマ字を思い出し,友達と教え合いながら調べ学習をしました。点字が何のためにあり,どんな意味で作られたのか。図書室とはまた違った点字の歴史を見ることができました。 |
|