![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:38 総数:558685 |
テスト中〜1月21日![]() ![]() ![]() 「目玉」「村」「白い」「耳」「王」などの漢字を書いていました。 練習中 〜1月21日
3年1組では,「坂」「箱」という新しい漢字の練習をしていました。
![]() ![]() ![]() おかねのけいさんをしよう 〜1月21日
1年2組では,算数の時間に「おかねのけいさんをしよう」という学習をしようとしていました。
子ども達は,教材用のお金を使って計算の仕方を学習していきます。 ![]() ![]() たしかめましょう〜1月21日![]() ![]() ![]() 後片付け〜1月21日
昨日,子ども達が作った大きな雪玉が運動場にいくつも残っていました。
朝走りに来た6年生と担任が,雪玉を小さくしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 昔の写真を見て 〜1月20日![]() ![]() ![]() 今日の2組は,昔の道具の絵を見ながら今の生活との違いを話し合っていました。 九九 2
12×4の答えの見つけ方を話し合った後,九九に×10,×11,×12を増やした表を完成させようとしていました。
![]() ![]() ![]() 九九〜1月20日
2年生は,算数で「九九」についての学習をしています。
今日は,九九のきまりを使って,12×4の答えを出そうとしていました。 ![]() ![]() ![]() かずのならべかた〜1月20日![]() ![]() ![]() 楽しい中間休み 2
降り積もった雪を手に楽しそうに遊んでいました。
雪玉を投げあったり,大きな雪の玉をつくったりしていました。 ![]() ![]() |
|