![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:563262  | 
小さな巨匠展見学 6
 くっぐたり,ビー玉を転がしたり。何度も繰り返して遊びました。 
 
	 
 
	 
 
	 
小さな巨匠展見学 5
 たたいて音を鳴らすと,不思議な音が聞こえてきました。 
 
	 
 
	 
小さな巨匠展見学 4
 絵や展示物もありましたが,子どもたちは遊べるものに集中していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
小さな巨匠展見学 3
 自分たちの作品はお祭りをテーマにした「うちわやさん」です。 
 
	 
小さな巨匠展見学 2
 まず,食堂で昼食をとって腹ごしらえをしました。  
 
	 
小さな巨匠展見学 1
 小さな巨匠展見学に京都市美術館別館まで阪急電車と地下鉄に乗っていきました。松尾中学生に出会って懐かしい話に花を咲かせました。 
 
	 
 
	 
 
	 
スチューデントシティ学習に・・・ 〜1月22日
 5年2組では,スチューデントシティ学習の当日に向けて,今日は,「収支記録帳の記入の仕方」について学習していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
見積りを使って・・・ 〜1月22日
 5年1組では,算数の時間に「見積りを使って考える」という課題に「説明の仕方を考え,覚えよう」というめあてをもって,学習しようとしていました。 
担任は,「教科書にも説明は書かれていますが,よりわかりやすい説明を考えましょう。」と子ども達に話していました。  
	 
 
	 
 
	 
にじ 2 
	 
 
	 
 
	 
にじ 〜1月22日
 3年生は,習字で「にじ」と書こうとしていました。 
時間のはじめに,習字セットを取出し,墨の用意や書いた半紙を置く場所をつくったりしていました。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |