京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up5
昨日:41
総数:484920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『午後からの活動』その2

午後のプールは高学年(4〜6年生)です。
「今日はプールありますか?」の問い合わせもありましたが、雷が鳴らない限り大丈夫です。みんな、元気に泳ぎの習得に励んでます!
画像1
画像2
画像3

『午後からの活動』

今日も気温が高く、なかなか天候が安定しないようです。正午過ぎにも短時間の雷雨に見舞われましたが、少しずつ回復してきそうです。
ピロティーには6年生の駅伝メンバーが集まってきました。
これから、大宅小学校との合同練習に行くところです。(相撲でいえば出稽古ですね・・・)自分たちの実力を知るいい機会です。いろんなことを学んでくれることを期待してます。
画像1
画像2

つくし学級 『カレーライス作り』(4)

画像1
 つくし学級の2人とも,写真を撮るよと言っても,おいしすぎたのかなかなかこっちを見てくれません。自分たちで作ったミニトマトやピーマンもいっしょにいただきました。
 ごちそうさまでした・・・。

つくし学級 『カレーライス作り』(3)

 あっという間にカレーライスの出来上がり。いただきまーす。私もいただきましたが,とてもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

つくし学級 『カレーライス作り』(2)

 カレーを作っている間に,ちょっと読書をしていました。
画像1
画像2

今日のプール

 朝から快晴。今日の午前中は高学年のプールでした。たくさん泳ぎの指導を受けた後,しばしの自由時間。みんな楽しそうに水遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

つくし学級 『カレーライス作り』(1)

 今日は,つくし学級で『カレーライス作り』。タマネギ・にんじんを切って,お昼頃出来上がる予定です。
画像1
画像2

サマースクール(最終日)の様子

画像1
画像2
画像3
4年・5年生です。つくし学級は,今日カレーライス作りをします。

サマースクール(最終日)の様子

画像1
画像2
画像3
2年・3年です。

サマースクール(最終日)の様子

画像1
画像2
画像3
 今日,6年生は『水泳記録会』に参加のため,サマースクールはありませんが,1〜5年生はいよいよ最終日となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 白玉だんごづくり(少補)
1/25 自由参観(終日) クラブ活動(6) 3年:非行防止教室9:45〜10:30 4年:10:50〜11:35  6年:薬物乱用防止教室(4)
1/26 部活キッズ ALT. フッ化物洗口
1/27 課外学習
1/29 学活(給食) 部活キッズ

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校沿革史

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp