4年生 どんな仕組みにしようかな? その2
今からどんな作品になるのか楽しみです。今日は,屋上を完成させられるようにがんばりました。
【4年生】 2016-01-21 19:14 up!
4年生 少しでも高く,美しく
体育では,とび箱運動に取り組んでいます。少しでも高く,美しく跳べるように練習しています。
【4年生】 2016-01-21 19:14 up!
4年生 少しでも高く,美しく その2
4年生では8段にも挑戦します。跳べるようになった時の表情がとても素敵でしたよ。
【4年生】 2016-01-21 19:14 up!
4年生 少しでも高く,美しく その3
着地まできっちり跳べるように練習しています。決めポーズばっちりきまっていましたよ。
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 少しでも高く,美しく その4
ねらい2では,技にも挑戦しています。台上前転や横かかえこみ跳びの練習をしましたよ。
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 少しでも高く,美しく その5
きれいに回ったり,跳んだりすることができていましたよ。しばらくとび箱運動が続くのでがんばっていきましょう。
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 セルフおにぎりはおいしいな
今日の給食は,セルフおにぎりです。みんなでたのしくおにぎりをつくって食べました。
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 セルフおにぎりはおいしいな その2
給食時間,とても楽しいです。みんなで楽しく食べることができましたね。
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 都道府県を覚えよう
社会の学習では,47都道府県の学習です。位置と名前しっかり覚えられたかな?
【4年生】 2016-01-21 19:13 up!
4年生 もののあたたまり方
理科の学習では,「もののあたたまり方」について,理科室で実験を通して学んでいます。今回は,金属の温まり方について予想し,実験して確かめていきました。
【4年生】 2016-01-21 18:21 up!