![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:87 総数:423050 |
養徳防災フェスティバル4![]() ![]() ![]() 養徳防災フェスティバル3![]() ![]() ![]() 「なるほど!」「そうなのか!」という地域の方々の声が聞こえてきていました。 すこやか学級![]() ![]() 総合「火災から命を守る」![]() ![]() ![]() 次の総合の時間にマップにまとめて気づいたことを交流します。 寒い中,校区探検のお手伝いをしてくださった保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。 自転車の交通安全
道路の歩き方に続き、再度ゲストティーチャ―に来ていただいて、自転車の正しい乗り方について学習しました。
片手運転、二人乗りなど危ない乗り方や自転車は道路の左端を走ることも教えてもらいました。子どもたちは、「これから、交差点では必ず左右の確認をして気をつけて渡る」や、「スピードを出さないように気をつけたい」と考えていました。 ![]() おはよう紙芝居![]() 図書委員会の人は抑揚をつけて上手に紙芝居を読んでいました。 短い時間でしたが,物語を楽しんでほっこりする時間でした。 最後は,みんなで感想を伝えました。 わーい雪だ!!![]() ![]() 子どもたちは大喜び。 休み時間にみんなで雪合戦をしました。 みんなでいっぱい遊びました。 ふゆも げんきに2![]() ![]() 1年生 ふゆも げんきに1![]() ![]() ![]() 雪合戦や雪だるまづくりなど,めいいっぱい楽しむことができました。 国語 ものの名まえ
国語で「まとめてつけた名まえ」と「一つ一つの名まえ」の学習をしています。
ものの名まえを集めてお店屋さんごっこをしました。店員さん役とお客さん役に分かれて、どんな言い方をすればよいか考えながら楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() |
|