京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up80
昨日:79
総数:357421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

1/20 今日の給食

 今日の給食は「こうはくなます」「すきやきふうに」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
画像1
画像2

タグラグビー近畿ブロック予選

画像1画像2
 1月17日(日)大阪市鶴見緑地競技場におきまして,「タグラグビー近畿ブロック予選」が行われました。
 近畿の6府県の予選を勝ち上がったチームで,全国大会出場をかけ熱戦が繰り広げられました。
 強豪相手の初戦は,緊張のためか子ども達は固くなっていましたが,勝利をおさめ,試合が進むにつれ,連携が良くなりたくさんのトライを取り,勝ち上がっていきました。
 全国出場が決まる準決勝では,大阪の予選を1位で勝ち上がってきたチームに快勝し,その勢いに乗って決勝戦に臨みました。
 京都対決を6対3で勝利をおさめ,見事第1代表の座を獲得しました。
 2月21日(日)東京調布市で行われる全国大会でも活躍してくれることを期待しています。皆さんの応援,子ども達への励ましの声かけをお願い致します。

1/18 今日の給食

 今日の給食は「くろまめ」「セルフおにぎりのぐ(うめさけ)」「ほうれんそうの おかかに」「てまきのり」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
画像1
画像2

1/15 今日の給食

 今日の給食は「ほうれんそうのソテー」「とうにゅうのクリームシチュー」「ぎゅうにゅう」「こくとうコッペパン」でした。
画像1
画像2

1/14 今日の給食

 今日の給食は「いもぜんざい」「ひらてんの につけ」「だいこんばと じゃこのいためもの」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした
画像1
画像2

1/12 今日の給食

 今日の給食は「きりぼしだいこんの につけ」「にくじゃが(ピリカラみそあじ)」「ぎゅうにゅう」「むぎごはん」でした。
画像1
画像2

1/8 今日の給食

今日の給食は「ぎゅうにくの しぐれに」「こまつなの ごまいため」「こうやどうふの みそしる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
画像1
画像2

1/7 今日の給食

今日の給食は「かきあげ」「かみなりこんにゃく」「ぶたじる」「ぎゅうにゅう」「ごはん」でした。
画像1
画像2

1/7 授業再開

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今日より授業・給食が始まりました。新しい年になって初めての朝会では,校長先生から年始のあいさつと「年度末に向けてのまとめをしっかりしていきましょう」とお話がありました。健康や交通安全に気をつけて元気に過ごしてほしいと思います。
 また,12月の24日,25日に行われた卓球の団体戦(男子の部・女子の部)で活躍したみなさんに表彰がありました。冬休みの間にもそれぞれの部活動で子ども達は熱心に活動していました。
画像1
画像2

12/23 学校清掃

画像1
画像2
画像3
 朝9時30分より,学校施設を利用されている勧修学区各種団体やPTAの方で体育館・運動場・体育倉庫・ふれあいサロン・くすのきルーム・研修室などの大掃除をしていただきました。普段の掃除ではなかなか手がつけられないところまで丁寧に掃除をしていただき,見違えるほど綺麗になりました。
 とても気持ちよく新年を迎えることができます。地域のみなさん,ありがとうございました。これからも子ども達と学校施設を大切に使っていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp