京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up7
昨日:22
総数:373369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

平成27年度 学校教育目標

平成27年度の始まり,着任式・前期始業式・入学式を3日後に控えています。
 
 今年度,学校教育目標を昨年度までの表現を少し変え
「やさしさと たくましさをもち 自ら進んで『生きる力』を育む紫竹の子」としました。

 そして〈めざす子ども像〉として
 ○自分で目標をきめて,それに向かってがんばる子
 ○自分の考えで,見通しをもって行動する子
 ○しっかり聞きとり,自信をもって話す子
 ○学ぶ楽しさとわかる喜びを知り,進んで学習する子
 ○自分を大切にし,友だちも大切に行動する子
 ○自分から元気にあいさつする子
をかかげています。(1項目増えました)
 皆様,どうぞご支援ご協力をお願いいたします。


画像1

新年度が始まりました。

いつも紫竹小学校のホームページを御覧いただき,ありがとうございます。
今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事またはホームページ右上のカレンダーより御覧いただくことができます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 身体計測たいよう 部活動(剣道,バドミントン,陸上,サッカー,総合ボール体育館)
1/20 たてわり活動 部活動(総合ボール運動場)
1/21 朝の読み聞かせ(PTA) 小さな巨匠展観賞(たいよう)
1/22 フッ化物洗口 研究発表会
1/24 おやじの会 たこ作りたこあげ
1/25 クラブ活動 給食週間開始

学校だより

学校評価

研究

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp