京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up12
昨日:57
総数:541824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

給食交流

 今年初めての5年生があおぞらに給食を持って来る日でした。自己紹介をしてから,得意なことを話し合って,その後あおぞらで遊びました。
画像1
画像2
画像3

交流学習 2

 体育は,「はばとび」です。教室でやり方を学んでから,グループで役割分担をしました。その後,運動場に出て跳びました。
画像1
画像2
画像3

交流学習 1

 理科は「物の重さを調べよう」で,5つの物を手に取って重さの順を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

時差〜1月12日

画像1
画像2
画像3
 今日は,小中連携英語の日。中学校の英語の先生と担任と子ども達とで学習を進める日です。
 今日は,「世界の時刻を四角に書こう」という時差について学習していました。
 日本で「あめましておめでとうございます」と言っているとき,他の国ではまだ年があけていないという説明を聞いていた子ども達。見ていると,ピンと来ていない様子でした。そこで,担任が分かりやすく説明を加えていました。

分数÷整数 〜1月12日

5年1組では,算数の時間に「分数÷整数」の仕方について考えていました。
画像1
画像2
画像3

どんな情報に囲まれているの 〜1月12日

画像1
画像2
画像3
 5年2組では,社会科で「情報化した社会とわたしたちの生活」という学習に取り組んでいます。
 今日は,「私たちはどのような情報に囲まれて生活しているのでしょう」という課題で学習していました。

九九 〜1月12日

2年生は,九九の学習をしてきました。
今日の1組では,「九九の表を見て考えよう」という課題で学習していました。
画像1
画像2
画像3

表を見て〜1月12日

 4年1組では,「調べ方や整理のしかた」という学習を始めようとしていました。
 けがの種類やけがをした場所などを表にしたものを見ながら,どこでどんなけがをしたのかを整理していく学習をしていきます。

画像1
画像2
画像3

音読中 〜1月12日

画像1
画像2
画像3
2年2組では,国語で「手のひらに太陽を」を学習中です。
楽しみながら音読しようとしていました。

貝 2

「貝」は形を見ると「見」と似ていて,読みで考えると「回」や「会」と同じです。
似ている漢字や同じ読みの漢字と間違えないようにと,例を挙げて説明していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp