京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up60
昨日:77
総数:431033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

児童会 あいさつについての取組

画像1画像2画像3
 前期終業式の後,各委員会からあいさつをより活発にするための取組について紹介がありました。
 これは,児童会からの呼び掛けで,各委員会がそれぞれの委員会の特性を生かして,学校全体のあいさつを盛り上げようとする取組です。
 工夫を凝らした活動が紹介されました。この様子は,後日,このホームページでもお伝えできると思います。
 各委員会の子どもたちのがんばり,期待しています。

前期終業式を行いました。

画像1画像2画像3
 10月16日(金)本校の平成27年度前期終業式を行いました。
 校長先生のお話では,学校の目指す子ども像「集中して話を聴く子」「元気よくあいさつする子」「しっかり時間を守る子」について,全校児童に尋ねられました。
 あいさつについては,がんばったと自信をもって手をあげる子が多かったのですが,他の2項目については,手をあげる人数が少なかったように思います。話を聴くこと,時間を守ることは,後期ではより一層頑張ってほしいと思います。
 子どもたちは,厳しい自己評価をしているようですが,校長先生の話を集中して聴くことのできる様子,時間を守って集合する様子は,前期開始時と比べて,とてもよくなったように思います。
 後期も,学校の目指す子ども像,学級目標,個人の目標を達成できるように頑張ってほしいと思います。

1年生の授業風景から

画像1
画像2
 毎日,各学年の授業の様子を参観していますが,10月9日(金)に1年生国語の授業を参観しました。
 写真にもあるように,姿勢よく担任の先生の授業を受ける様子が見られました。
 今年から,校内研究教科を「国語」にしていますが,黒板には,教材が拡大掲示され,子どもたちに分かる授業を提供しようという担任の先生の工夫が見られました。

平成27年度 運動会 その9

 閉会式では,今年度優勝した白組に優勝旗が,準優勝の赤組に準優勝カップが手渡されました。
 全校児童みんなが最後まで立派な姿を見せてくれました。
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その8

 そして,運動会のラストを飾るのは,毎年恒例となった高学年の組体操。
 今年の組体操のタイトルは,「The golden step」でした。
 ダンスも,一人技も大人数での大技も素晴らしいものばかりでした。
 どの技でも一人一人が精一杯演技していた姿は,光り輝いていました。
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その7

 綱引きや大玉送りなどのたて割り種目も,色んな学年の人と協力しながら,勝利を目指して頑張りました。
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その6

 午後の最初の種目では,応援合戦をしました。
 自分の組が優勝できるように,練習してきた応援の歌や踊りを精一杯頑張りました!
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その5

 各学年のリレーも,盛り上がりました!
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その4

 低学年は「OLE!!〜きみにあえてよかった〜」で,かわいらしいダンスを踊った後,玉入れで競いました。
画像1画像2画像3

平成27年度 運動会 その3

 中学年「光りかがやけ SUZAKUソーラン」 3・4年生が力強い踊りを披露してくれました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 読書週間(〜22日),こころの日・環境の日,3年身体計測
1/20 ALT 自由参観
1/22 1年昔遊び体験

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp