京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up14
昨日:22
総数:652079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

今日の里むすめ

9月17日(木)
また,雨です。里むすめも晴れの日が続くことを願っています。
画像1
画像2
画像3

6年生のページ 鑑賞

9月16日(水)
6校時に,作品展の作品を鑑賞にいきました。お友だちの作品を熱心に鑑賞し,作品の良い点などをメモしていました。
画像1
画像2
画像3

3組の作品 貯金箱

9月16日(水)
夏休みに頑張って貯金箱を作りました。
画像1
画像2
画像3

3組の作品 貯金箱

9月16日(水)
3くみのみんなが,貯金箱を作りました。もちろん作品展に展示されています。

画像1
画像2
画像3

書写クラブの作品

9月16日(水)
今日から金曜日まで作品展を開催しています。子どもたちが,夏休みに自由研究や書写したり絵などを描いたりしました。力作がそろっていますのでぜひ,見に来て下さい。写真は,書写クラブの作品です。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 野外炊事2

9月16日(水)
飯ごうで,ご飯が上手に炊きあがりました。今から教室で試食します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

9月16日(水)
今日の給食の献立は,「ご飯」「すまし汁」「鶏肉とピーマンの胡麻炒め」「なまぶしの生姜煮」「牛乳」です。
画像1

1年生のページ ひき算

9月16日(水)
算数の時間に「ひき算」の学習しています。今日は,ひき算の練習問題をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 山のてっぺん

9月16日(水)
国語の時間に「山のてっぺん」の詩の音読練習をしていました。とても上手に読むことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 食育

9月16日(水)
3年生は,食育の日です。今日は,栄養素の赤,黄,緑の食べ物について調べていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 委員会 身体計測5年生
1/19 身体計測6年生 放課後まなび教室
1/20 食育5ー1 放課後まなび教室
1/21 小さな巨匠展 社会見学3くみ
1/22 科学センター学習5年 小さな巨匠展 支部自主発表
1/23 小さな巨匠展

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp