京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:27
総数:544202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

作戦会議

画像1画像2
基本的な動きがほぼできるようになってきました。

みんなの動きがよくなったので,試合内容もめまぐるしい展開を見せるようになりました。
作戦をしっかり立てないと、勝てません。

身についているかな?

画像1画像2
六年生までに学んだことを復習しています。

今日のジョイントプログラムはどうだったのかな?

朝マラソンもスタート!

画像1
画像2
今日から朝マラソンが始まりました。3月の大会に向けて,45人全員で走ります。
自分自身のマラソンに対する目標をしっかり持って,寒さに負けずに,毎日走っていきましょう!!

今日からスタート!

画像1
画像2
あけまして おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
学校に元気な子どもたちが帰ってきました。
今日の1時間目は,朝会そして音楽集会でした。冬休み明け1番の歌声は,少し弱い感じがしましたが,きれいな歌声でした。1月29日の学習発表会では,全校合唱で「スマイルアゲイン」を歌います。全校児童の歌声の響きを是非聞きにいらしてください。
さあ,6年生。今日から卒業まで45人で楽しく有意義な学校生活を送っていきましょう!!

年明けスタート!

画像1画像2
子どもたちの元気なパワーが学校にもどってきました。今日は,音楽集会で全校合唱の練習をしたり,学習発表会に向けて学年で取り組みをスタートさせたりしました。4年生としての残りの数ヶ月を,学年でささえ合いながら過ごせていけたらいいな,と思います。今年もどうぞよろしくお願いします!

冬休み明け初日!!

画像1
冬休みが終わり,久しぶりに子どもたちに会うことができました。みんな休まずに登校して,元気な顔を見せてくれて,すごくうれしかったです。

また,学年全員がひとりも忘れることなく,冬休みの宿題を提出することができました。今年は最高学年になる大事な年です。いいスタートを切れてよかったです。

グラウンドの隅に...

画像1
本日より授業が再開しました。
中間休みには、子どもたちの歓声がグラウンドを交差します。

隅の花壇では、そんな子どもたちのようすを、さくら草が微笑んで見守っているような...

お楽しみクリスマス会パート4!

最後に記念撮影。
楽しかったクリスマス会。
また来年も・・・と思いましたが,これが最後ですね。
みなさん,良いお年をお迎えください。
画像1

クリスマスお楽しみ会パート3!!

画像1
画像2
ビックリ学校!!
図書室を全部使って,クイズ形式で対決しました。
コリコリのクイズに皆大満足でした。

あったらいいな,こんなもの 発表会

画像1
 国語科のこれまでの学習で,あったらいいなと思う道具を考えてきました。
今日はついに発表会!ドキドキしながらもみんなの前で一人ひとり,それぞれが考えたオリジナルの道具を発表することができました。2年生も半分以上過ぎましたが,みんなの前での発表も上達してきています。
「その道具は他の人にも使えるのですか?」「他にできることはありますか?」等の質問もたくさん出て,聞いている人も真剣に頑張っていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 小さな巨匠展(2月24日まで)
1/22 支部研究発表会

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp